【L仮面ライダー電王】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

チワッスあしのです。
こちらは京楽さんの最新作「L仮面ライダー電王」の試打データ公開記事です。パチンコでヒットした平成ライダーがいよいよスマスロ化。ファンが多い版権なので気になってる方も多いと思いますが、果たしてスマスロ版の出来栄えやいかに。今回は出玉面からチェックしていきましょう。なおこの試打の時点ではまだ内部の詳しい数値など不明な部分が多いため、実際にホールで打つ際にはぜひ「なな徹」にて最新情報の確認をお願いします!
設定6の3000G実戦
今回打ったのは設定6。約3000Gです。CZ「最初から俺ゾーン」は通常から入ることもありますがAT終了後にも必ず突入します。AT後の分をCZ確率に参入すると絶対変な事になるので、今回はCZ初当たり率からAT後の「最初から俺ゾーン」は除外していますのであしからず。あと、今回は「電王ボーナス」の獲得は一律50枚で計算してますゆえこちらもご了承ください。
それでは前半戦から見ていきましょう!
前半戦1000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 158 | ポイントMAX | |
| 168 | 憑依タイム(CZ) | イマジン:モモタロス |
| 電王ボーナス(20G) | ||
| 13 | ポイントMAX | |
| 68 | ポイントMAX | |
| 78 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 133 | 電王ボーナス | 契機:ゲーム数から |
| 俺フィーバー(AT) | ||
| (77) | AT終了 | 2連 278枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン(CZ) | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 34 | ポイントMAX | |
| 38 | ポイントMAX | |
| 55 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 225 | ポイントMAX | |
| 235 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 俺フィーバー | ||
| (74) | AT終了 | 2連 214枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 90 | ポイントMAX | |
| 100 | 最初から俺ゾーン | |
| 133 | 電王ボーナス | 契機:ゲーム数から |
| 俺フィーバー | ||
| (116) | AT終了 | 3連 399枚獲得 |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 1086G | |
| 通常ゲーム数 | 669G | |
| CZゲーム数 | 70G | |
| ATゲーム数 (ボーナス含む) |
347G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| CZ「憑依タイム」 突入回数 |
4回 | 1/167.3 |
| CZ「憑依タイム」 成功/突入 |
2/4(50%) | |
| CZ「最初から俺ゾーン」 突入回数 |
3回 | 1/223.0 |
| CZ「最初から俺ゾーン」 成功/突入 |
0/3(0%) | |
| CZ合算 | 7回 | 1/95.6 |
| ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| 電王ボーナス | 4回 | 1/167.3 |
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| AT「俺フィーバー」 突入回数 |
3回 | 1/223.0 |



前半戦はこんな感じ。CZ・ボーナスともに当たりが異様に軽くAT突入率もいい。かなり軽快に遊べてます。本作は「上位AT」の突入率が比較的高く、期待値的に4回に1回が上位ATにつながるそうで「初当たりが重いんだろうな」と思ってましたが、いい意味で予想を裏切られた感じ。ただそれだけに、上位にいかないとあまりまとまった出玉にならないのかも。とはいえこれだけ当たりが軽いと流石に前半戦の差枚はプラスで終える事ができました。ありがたい。このままプラスでぶち抜いてくれ~。
中盤戦2000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 最初から俺ゾーン(CZ) | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 12 | ポイントMAX | |
| 22 | 憑依タイム(CZ) | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス(20G) | ||
| 俺フィーバー(AT) | ||
| (40) | AT終了 | 単発 153枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 38 | ポイントMAX | |
| 167 | ポイントMAX | |
| 176 | 最初から俺ゾーン | |
| 313 | ポイントMAX | |
| 323 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 381 | ポイントMAX | |
| 391 | 最初から俺ゾーン | |
| (2) | 俺フィーバー | |
| (36) | AT終了 | 単発 89枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 58 | ポイントMAX | |
| 68 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 俺フィーバー | ||
| (79) | AT終了 | 2連 164枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 85 | ポイントMAX | |
| 180 | ポイントMAX | |
| 190 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 270 | ポイントMAX | |
| 280 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 399 | ポイントMAX | |
| 409 | 最初から俺ゾーン | |
| (2) | 俺フィーバー | |
| (112) | AT終了 | 3連 402枚獲得 |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 1317G | |
| 通常ゲーム数 | 890G | |
| CZゲーム数 | 120G | |
| ATゲーム数 (ボーナス含む) |
307G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| CZ「憑依タイム」 突入回数 |
5回 | 1/178.0 |
| CZ「憑依タイム」 成功/突入 |
2/5(40%) | |
| CZ「最初から俺ゾーン」 突入回数 |
7回 | 1/127.1 |
| CZ「最初から俺ゾーン」 成功/突入 |
1/7(14%) | |
| CZ合算 | 12回 | 1/74.2 |
| ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| 電王ボーナス | 2回 | 1/445.0 |
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| AT「俺フィーバー」 突入回数 |
4回 | 1/222.5 |



中盤戦はボーナスがやや重でしたが「最初から俺ゾーン」経由のAT直撃が多くAT確率は設定6をぶち抜いたままで推移しています。にも関わらずグラフがマイナスに突入してるのはひとえにAT中の1セット終了を2連発で食らってるからですな。これが3戦くらいまで伸びてば余裕でプラスだったと思われます。そういう意味でもこの台はAT中にやれるかやれないか、な感じ。
さあ、後半戦です。上位行ってくれ!
上位CZ「最初から俺ゾーン・最初からクライマックスゾーン」の詳細はこちら
ラスト!3000Gまで!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 最初から俺ゾーン(CZ) | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 148 | ポイントMAX | |
| 158 | 憑依タイム(CZ) | イマジン:キンタロス |
| 310 | ポイントMAX | |
| 320 | 憑依タイム | イマジン:リュウタロス |
| 527 | ポイントMAX | |
| 578 | ポイントMAX | |
| 588 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 100 | ヤメ | |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 748G | |
| 通常ゲーム数 | 688G | |
| CZゲーム数 | 40G | |
| ATゲーム数 (ボーナス含む) |
20G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| CZ「憑依タイム」 突入回数 |
3回 | 1/229.3 |
| CZ「憑依タイム」 成功/突入 |
1/3(33%) | |
| CZ「最初から俺ゾーン」 突入回数 |
1回 | 1/688.0 |
| CZ「最初から俺ゾーン」 成功/突入 |
0/1(0%) | |
| CZ合算 | 4回 | 1/172.0 |
| ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| 電王ボーナス | 1回 | 1/688.0 |
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| AT「俺フィーバー」 突入回数 |
0回 | 1/- |



ぐは! ハマって終了。てか今まで軽快に当たってたのは何だったというくらいウンともスンとも言わなくなりました…。最後に1回当てたかったのでちょっと3000Gをオーバーしちゃいましたが、結果は奮わず。まあ前半戦と中盤戦が軽すぎだったので、ある意味では帳尻があったのかな? と、結局上位ATを拝む事はできませんでしたが、最終的な結果をみてみましょう。
最終結果&グラフ!
| G数 | 当選 | 備考 |
| 158 | ポイントMAX | |
| 168 | 憑依タイム(CZ) | イマジン:モモタロス |
| 電王ボーナス(20G) | ||
| 13 | ポイントMAX | |
| 68 | ポイントMAX | |
| 78 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 133 | 電王ボーナス | 契機:ゲーム数から |
| 俺フィーバー(AT) | ||
| (77) | AT終了 | 2連 278枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン(CZ) | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 34 | ポイントMAX | |
| 38 | ポイントMAX | |
| 55 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 225 | ポイントMAX | |
| 235 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 俺フィーバー | ||
| (74) | AT終了 | 2連 214枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 90 | ポイントMAX | |
| 100 | 最初から俺ゾーン | |
| 133 | 電王ボーナス | 契機:ゲーム数から |
| 俺フィーバー | ||
| (116) | AT終了 | 3連 399枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 12 | ポイントMAX | |
| 22 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 俺フィーバー | ||
| (40) | AT終了 | 単発 153枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 38 | ポイントMAX | |
| 167 | ポイントMAX | |
| 176 | 最初から俺ゾーン | |
| 313 | ポイントMAX | |
| 323 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 381 | ポイントMAX | |
| 391 | 最初から俺ゾーン | |
| (2) | 俺フィーバー | |
| (36) | AT終了 | 単発 89枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 58 | ポイントMAX | |
| 68 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 俺フィーバー | ||
| (79) | AT終了 | 2連 164枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 85 | ポイントMAX | |
| 180 | ポイントMAX | |
| 190 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 270 | ポイントMAX | |
| 280 | 憑依タイム | イマジン:ウラタロス |
| 399 | ポイントMAX | |
| 409 | 最初から俺ゾーン | |
| (2) | 俺フィーバー | |
| (112) | AT終了 | 3連 402枚獲得 |
| 最初から俺ゾーン | ||
| (10) | CZ終了 | |
| 148 | ポイントMAX | |
| 158 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 310 | ポイントMAX | |
| 320 | 憑依タイム | イマジン:リュウタロス |
| 527 | ポイントMAX | |
| 578 | ポイントMAX | |
| 588 | 憑依タイム | イマジン:キンタロス |
| 電王ボーナス | ||
| 100 | ヤメ | |
| ゲーム数 | ||
| 種類 | G数 | |
| 総ゲーム数 | 3151G | |
| 通常ゲーム数 | 2247G | |
| CZゲーム数 | 230G | |
| ATゲーム数 (ボーナス含む) |
674G | |
| 通常時 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| CZ「憑依タイム」 突入回数 |
12回 | 1/187.3 |
| CZ「憑依タイム」 成功/突入 |
5/12(42%) | |
| CZ「最初から俺ゾーン」 突入回数 |
11回 | 1/204.3 |
| CZ「最初から俺ゾーン」 成功/突入 |
1/11(9%) | |
| CZ合算 | 23回 | 1/97.7 |
| ボーナス | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| 電王ボーナス | 7回 | 1/321.0 |
| AT初当たり | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| AT「俺フィーバー」 突入回数 |
7回 | 1/321.0 |





こんな感じですな。あとはATで全くやれてなかったのもマイナスの原因といえば原因。そっちのほうが要因としてはデカいか。はい、それではこのデータを元に、高設定の挙動を確認していきましょう。
「玉ちゃんトロフィーの出現タイミング・設定示唆」の詳細はこちら
高設定の挙動を推測!
CZ確率から見てみる。


| 今回のCZ確率 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| CZ「憑依タイム」 | 12回 | 1/187.3 |
| CZ「最初から俺ゾーン」 ※AT後の即突入を含まない |
4回 | 1/561.8 |
AT後に必ず突入するモノを除いた数値はこちら。システムから考えて多分最も設定差があるのはCZだと思われ。特にスペックを見る限りは「最初から俺ゾーン」の通常時の突入率はまあまあ重要な気がします。まだこの記事を書いてる時点ではCZ突入率は公開されていないのでその予想があってるかどうかは微妙ですが、その辺は今後公開されるであろう「なな徹」の情報をご確認くださいまし。
ついでに今回のボーナス・AT確率も見てみましょうか。
| 今回ボーナス・AT初当たり確率 | ||
| 種類 | 回数 | 出現率 |
| 電王ボーナス | 7回 | 1/321.0 |
| AT「俺フィーバー」 | 7回 | 1/321.0 |
| ボーナス・AT初当たり確率(公表値) | ||
| 設定 | ボーナス確率 | AT確率 |
| 1 | 1/254.5 | 1/477.7 |
| 2 | 1/250.0 | 1/466.9 |
| 4 | 1/235.5 | 1/430.6 |
| 5 | 1/222.1 | 1/398.3 |
| 6 | 1/211.9 | 1/376.6 |
※なな徹調べ
重要なのはAT確率ですが、ここは設定7くらいあります。ボーナスが引けてないのは単純に後半ハマったのと、それから「最初から俺ゾーン」経由の直撃が複数回あったことに由来します。要はボーナス引く前にAT引いてたってことですな。この辺なんかは高設定の挙動としてはかなり特徴的な気がします。
はい、以上が「L仮面ライダー電王」の実戦データ公開記事でした!
AT中のバトルはかなり手に汗握る感じでした!
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング






この記事にコメントする