【サンダーV ライトニング 試打#1】「消灯」に新法則が加わり打ち方の自由度が増加! (2/2)

【サンダーV ライトニング 試打#1】「消灯」に新法則が加わり打ち方の自由度が増加! eyecatch-image

「赤7」と「単V」。あなたはドコから狙う!?

 

伝統の「予告音」演出を継承しつつも、新法則を加えたことによりこれまでのシリーズ機よりも格段に快適なゲーム性を実現した本機。

多彩な出目法則やリーチ目を味わう為にどこから狙うべきか…というのはAタイプの最も大きな楽しみでもありますね。今回は「チェリー」「スイカ」というレア小役をしっかりと獲得するためのオーソドックスな狙いどころである「赤7狙い」「単V狙い」をご紹介したいと思います!

 

 

赤7狙い

 

「赤7」狙い時は、「赤7」を枠上~枠内に狙うことで「チェリー」「スイカ」両レア小役のフォローが可能。「赤7」周辺には上下どちらにも「スイカ」が配列されているので、第一停止で「スイカ」をこぼしてしまう可能性が無くなるのが大きなメリットです。

 

 

サンダーVライトニング 画像1

 

 

基本的に左リール枠内に「スイカ」が停止する「赤7狙い」ですが、今作では「消灯」非発生時は「スイカ」の可能性が無いので毎ゲーム狙う必要はナシ。写真のような状況は「スイカ」を狙わなくちゃ…と思ってしまいますが、「消灯」非発生なので右リールはフリー打ちでOK♪

 

 

サンダーVライトニング 画像2

 

 

「赤7狙い」をしていて個人的に熱くなれたのが、こちらの停止系。赤7中段停止はいわゆる「小役ハズレ目」となっており、「リプレイ」or「スイカ」を否定すればボーナス確定となります。

 

 

サンダーVライトニング 画像3

 

 

基本的には「リプレイ」が揃うことが多いですが、予告演出との絡み次第では信頼度が一気にアップします。「予告音」発生時であれば「リプレイ」否定となるので、「スイカ」orボーナスという熱いパターンに!

 

 

サンダーVライトニング 画像4

 

 

いずれの小役も揃わなければボーナス確定。美しい…

 

 

サンダーVライトニング 画像5

 

サンダーVライトニング 画像6

 

 

伝統の「リリべ」やボーナス図柄一直線といった、見た目にもわかりやすいリーチ目ももちろん出現しますよ!

 

>>赤7狙いの通常時の打ち方手順

 

 

単V狙い

 

サンダーVライトニング 画像7

 

 

「単V狙い」時は、「単V」を枠上上~枠上に狙うことで「チェリー」「スイカ」の両レア小役をフォロー可能。「赤7狙い」に比べると目押しが若干シビアではあるものの、基本停止型(上記写真)時は第一停止で「スイカ」の可能性が排除されます。

 

 

サンダーVライトニング 画像8

 

 

「単V狙い」時に注目したいのはこちらの出目。おそらく「単V」枠上ビタ(枠上上も可の可能性アリ)押し時にこの停止型であれば、小役以上濃厚かと思われます。

 

 

 

サンダーVライトニング 画像9

 

 

さきほど紹介した往年のリーチ目「リリべ」もこの停止型から出現します!もし「予告音」が発生していたら第二停止時点でボーナス確定!?「単V狙い」時はどの位置で目押しできていたかに要注目ですよ♪

 

>>単V狙いの通常時の打ち方手順

 

 

サンダーVライトニング 画像104号機時代から受け継がれる予告演出と出目の絡み合いによるボーナスの期待感は本機でも健在。「消灯」による「スイカ」の法則が加わったことにより、これまでのシリーズ機よりも狙えるポイントの自由度も格段にアップしております。

正直短時間の試打だけでは「サンダーVライトニング」の魅力はまだまだ味わい足りない…。さらなる熱い瞬間を見つけられることを楽しみに導入日を待ちたいと思います!

この記事を共有

いいね!する

30

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

導入予定
導入済み
2025年04月07日
2025年04月21日
2025年05月07日
2025年05月19日
2025年06月02日
2025年03月17日
2025年03月03日
2025年02月17日
2025年02月03日
2025年01月20日

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】0

    ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】

  • 6ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】0

    ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】

  • 7ガリぞうがこれまでの立ち振る舞いが評価され起きた出来事とは【収支日記#253:2024年12月31日(火)~2025年1月6日(月)】0

    ガリぞうがこれまでの立ち振る舞いが評価され起きた出来事とは【収支日記#253:2024年12月31日(火)~2025年1月6日(月)】

  • 8ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】1695

    ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】

  • 9【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • 10【Lパチスロ かぐや様は告らせたい】3000枚を取り返せ!設定4以上濃厚台の実戦データを公開!0

    【Lパチスロ かぐや様は告らせたい】3000枚を取り返せ!設定4以上濃厚台の実戦データを公開!

  • もっと見る