スマスロ北斗の拳
レイバトル/トキバトル

最終更新日:2023/09/22 15:30

レイバトル/トキバトルの詳細

スマスロ北斗の拳 レイバトル
レイバトル
スマスロ北斗の拳 トキバトル
トキバトル
「共闘」が発生している状態で「バトルパート」へ移行すると「レイバトル/トキバトル」が発生する。「レイバトル/トキバトル」は発生時点で「バトルパート」での継続が確定しており、追加の恩恵を獲得するチャンスとなっている。特に「トキバトル」は「次セット継続」「無想転生チャンス」「トキ昇天」から均等の振り分けで恩恵を決定するので、「無想転生チャンス」以上の大チャンスだ!

本ページでは「レイバトル/トキバトル」の詳細をまとめて掲載しているので参考にしてほしい!

「スマスロ北斗の拳」に関する解析情報一覧はこちら

レイバトル/トキバトル中のレア小役による抽選

スマスロ北斗の拳 中段チェリー
「レイバトル/トキバトル」中のレア小役成立時は通常の「バトルパート」と同様に「演出の書き換え抽選」を行っているが、それだけでなく「レイ昇天/トキ昇天」直撃抽選も行っている。中段チェリー成立時は「演出書き換え」or「レイ昇天/トキ昇天」当選に期待しよう!

レア小役によるレイ昇天/トキ昇天当選率

「レイバトル/トキバトル」中のレア小役に応じて「レイ昇天/トキ昇天」の抽選をしている。「トキバトル」中の中段チェリー、押し順ナビは「トキ昇天」確定だ!
成立役レイバトル中トキバトル中
弱スイカ1.56%6.25%
強スイカ12.50%50.00%
角チェリー1.56%1.56%
中段チェリー25.00%100%
押し順ナビ25.00%100%
チャンス目1.56%11.72%
リーチ目役100%100%

レイバトル

スマスロ北斗の拳 レイバトル
「レイバトル」は「レイ」と「ラオウ」の攻防に注目しよう。「レイ」の攻撃パターンに応じてヒット時の「無想転生チャンス」突入期待度を示唆しており、「アイリ復活」発生時は「無想転生チャンス」突入の期待大!状況別の示唆内容を下記項目で解説しているので参考にしてほしい!
共闘恩恵
レイバトル「無想転生チャンス」
or「レイ昇天」のチャンス

1~2G目(掛け合い演出)

スマスロ北斗の拳 掛け合い演出 レイ
「レイバトル」の1~2G目はセリフの掛け合いが発生する。掛け合いの内容による示唆については現時点では不明となっている。

3G目(先制キャラ決定)

スマスロ北斗の拳 レイ先制
レイ先制
スマスロ北斗の拳 ラオウ先制
ラオウ先制
3G目は「レイ」or「ラオウ」の先制キャラを決定する。「レイ共闘」中に「無想転生チャンス」突入が確定している場合は「ラオウ」の攻撃で「レイ」が最後まで倒れないというパターンが選択されやすいため、3G目は「ラオウ」の足元から出てきて登場すると「無想転生チャンス」の期待度がアップする。
注目ポイント
レイバトルは3G目に
ラオウの足元が出てくると期待度アップ

4G目(キャラ構え)

スマスロ北斗の拳 キャラ構え レイ
4G目は選択されたキャラの構えが発生するが、このゲームでの「無想転生チャンス」に関する示唆は特に行われていない。

5G目(攻撃の種類)

スマスロ北斗の拳 レイ攻撃 飛翔白麗
5G目は攻撃の種類が決定される。「レイ」の奥義「飛翔白麗」が発生した場合は次ゲームでのヒットが確定するため、発生時点で「無想転生チャンス」突入確定だ!
演出示唆
飛翔白麗がヒット無想転生チャンス確定

5G目(ラオウ攻撃の種類)

スマスロ北斗の拳 ラオウ攻撃
「レイバトル」中の「ラオウ」による攻撃パターンは「北斗剛掌波」の選択率が最も高い。「ラオウ」の攻撃を「レイ」が避けるか、自力で立ち上がるか、復活演出が発生するかどうかで示唆内容が変化するため、次ゲーム以降の展開に期待しよう。
ラオウの攻撃振り分け
パンチ12.50%
キック30.10%
北斗剛掌波57.40%

6G目(レイ攻撃時)

「レイ」攻撃時は「ラオウ」にヒットした際の「無想転生チャンス」期待度が「ケンシロウ」と比べて全体的に高い。攻撃パターンが最も弱い手刀でも約40%で期待できるため、とにかく攻撃ヒットに期待しよう。
レイの攻撃
ヒット時の期待度
手刀
スマスロ北斗の拳
39.84%
連続手刀
スマスロ北斗の拳
62.50%
飛翔白麗(ヒット確定)
スマスロ北斗の拳
100%

6G目(ラオウ攻撃時)

スマスロ北斗の拳 ラオウ攻撃 避けるレイ
「ラオウ」攻撃時は「レイ」が避けるか、ヒットするかで展開が大きく変わる。「ラオウ」の攻撃パターンによって「無想転生チャンス」期待度が異なり、パンチなら「レイ」が避ける可能性が大幅にアップするので「無想転生チャンス」の期待大となる!
注目ポイント
「レイ」が「ラオウ」の攻撃を避けると
「無想転生チャンス」の期待大
ラオウの攻撃無想転生チャンス期待度
パンチ81.25%
キック43.75%
北斗剛掌波10.12%

7G目(攻撃後の掛け合い)

「レイ」と「ラオウ」攻防後の掛け合いでは「無想転生チャンス」に関する示唆は行われていない。

8G目(自力で立ち上がる/復活演出)

スマスロ北斗の拳 自力で立ち上がるレイ
スマスロ北斗の拳 アイリ復活
「ラオウ」の攻撃が「レイ」にヒットした場合は「レイが自力で立ち上がる」or「アイリ復活」が発生すると「無想転生チャンス」突入の期待大だ!
演出示唆
レイがラオウの攻撃を受けて
自力で立ち上がる
無想転生チャンスの期待大
アイリ復活無想転生チャンスの期待大

9G目(継続確定画面)

スマスロ北斗の拳 継続確定画面
「レイバトル」の9G目(継続確定画面)にリーチ目が出現した場合は「レイ昇天」濃厚だ!

レイ昇天

スマスロ北斗の拳 レイ
スマスロ北斗の拳 レイ昇天
「レイ昇天」発生時は「スペシャルエピソード」消化後に上位AT「無想転生バトル」へ突入する!

トキバトル

スマスロ北斗の拳 トキバトル
「トキバトル」発生時は「次セット継続」「無想転生チャンス」「トキ昇天」から均等の振り分けで恩恵を決定するため大チャンス!現在判明している「トキバトル」中の示唆演出は最終ゲームの「トキが北斗七星を指す」演出のみ。その他示唆演出については現在調査中だ。
共闘恩恵
トキバトル「無想転生チャンス」
or「トキ昇天」の大チャンス
「次セット継続のみ」
or「無想転生チャンス」
or「トキ昇天」いずれかを
均等の振り分けで獲得

8G目(掛け合い演出)

スマスロ北斗の拳 北斗七星を指すトキ
「トキバトル」の最終ゲーム(8G目)で「トキ」が北斗七星を指す演出が発生すると「無想転生チャンス」 or 「トキ昇天」確定だ!
演出示唆
トキバトルの最終ゲームで
トキが北斗七星を指す
無想転生チャンス
or トキ昇天確定

9G目(継続確定画面)

スマスロ北斗の拳 継続確定画面
「トキバトル」の9G目(継続確定画面)でリーチ目が出現すると「トキ昇天」濃厚!

トキ昇天

スマスロ北斗の拳 トキvsラオウ
スマスロ北斗の拳 トキ昇天
「トキ昇天」発生時は「スペシャルエピソード」消化後に上位AT「無想転生バトル」へ突入するぞ!

スペシャルエピソード中の抽選

スマスロ北斗の拳 スペシャルエピソード
「スペシャルエピソード」は「レイ昇天エピソード」と「トキ昇天エピソード」が存在し、消化中は成立役に応じてVストック獲得抽選を行っている。「スペシャルエピソード」消化後は「無想転生バトル」へ突入する!

レイ昇天/トキ昇天中の抽選

「レイ昇天/トキ昇天」中のレア小役成立時はVストックの抽選が行われる。ストックは一度の契機で複数個獲得する可能性あり。
ストック弱スイカ強スイカ
なし87.50%25.00%
+1個7.81%25.00%
+2個2.34%25.00%
+3個2.34%25.00%
ストック角チェリー中段チェリー
なし89.84%-
+1個8.59%50.00%
+2個1.17%25.00%
+3個0.39%25.00%
ストックチャンス目リーチ目役
なし81.25%-
+1個12.50%-
+2個3.13%-
+3個3.13%50.00%
+5個-50.00%

無想転生チャンス

スマスロ北斗の拳 無想転生チャンス
「レイ or トキ共闘」の「バトルパート」終了後は「無想転生チャンス」に突入する可能性あり。「無想転生チャンス」中は上位AT「無想転生バトル」突入抽選が行われており、レア小役成立時や「無想転生図柄(白BAR)」を狙えカットイン発生時は大チャンス!「無想転生チャンス」の詳細は専用ページで解説しているので確認しておこう!

>>「無想転生チャンス」の詳細はこちら
基本性能
突入契機「バトルパート」継続時の一部
「レイバトル」「トキバトル」
発生時はチャンス
純増約4.1枚/G
継続G数15G
消化中の抽選成立役に応じて
「無想転生バトル」抽選
注目ポイント
成功時は上位AT「無想転生バトル」確定

上位AT「無想転生バトル」

スマスロ北斗の拳 無想転生バトル
「無想転生バトル」は「無想転生チャンス成功時」「レイ昇天/トキ昇天」「ロングフリーズ」から突入するAT継続率94%の上位AT。獲得期待枚数は2500枚オーバーだ!
基本性能
突入契機「無想転生チャンス」成功時
レイ昇天/トキ昇天
ロングフリーズ発生時
純増約4.1枚/G
AT継続率94%
獲得期待枚数2500枚以上
注目ポイント
AT完走に期待できる本機最強の「バトルボーナス」
※なな徹調べ

キーワードで解析情報を絞り込む