聖地でハナハナ鳳凰を全台系狙い!設定6を信じて6666G実戦した結果 (1/3)

ななバトシーズン11、第6戦目!!
今回は愛知県で来店実戦での立ち回りです。沖スロの聖地ということでハナハナ鳳凰の全台系を狙ってきました!
無事高設定っぽい台を長時間実戦することができたので、同機種で高設定を狙う際の参考にしていただければと思います!
さて、まずは朝イチの動きですが、お邪魔したホールさんは過去の傾向からハナハナシリーズに期待できる状況でした。
そんな中、抽選の結果は…

49番!!!
中々に微妙な番号。できればハナハナシリーズの中でも力が入りやすそうなハナハナ鳳凰かグレートキングハナハナを取りたいところです。
そんな一抹の不安を抱えつつ、いざ入場です。
実戦データ
入場すると少台数のグレートキングハナハナはすでに満席。過去の傾向から全台系に期待できるためそれ狙いでしょうか?その後ハナハナ鳳凰のシマに向かい、なんとか残り数台というところで内カド2を確保!
ハナハナシリーズは全機種ほぼ満席と期待できそうな状況の中、さっそく実戦スタートです!
なお、数値などの詳細は攻略情報サイト「なな徹」でもご確認ください!
さて、打ち始めることわずか投資100枚69Gで…

おはチカ!!!
からの〜

BIG!!!
いや〜、朝イチBIGは持ちメダルもできるし嬉しいね!

思わずドヤ顔しちゃいました(笑)
続いて持ちメダルギリギリの239Gで…

パッと美しくハナが咲いて〜

2連続のBIG!!
そして、このBIG中に設定差のあるスイカが2回出現!うん、僕はBIG中のスイカが最も重要な判別要素だと思っているので良い感じ!!
次の当たりは18Gで…

早チカからの〜

REG!!!
REG中のサイドランプも偶奇を判断するのに非常に役立つ要素ですが、今回は右黄色が点滅!これが暖色系に偏れば偶数(設定2or4)、寒色系なら奇数、均等になれば設定6といった特徴があるので、ハナハナを打つ際はサンプルを取っておきましょう。
この後、167Gにて…

REG!!
さらに39G…

83Gと…

3連続REG!!!
REGにも設定差はしっかりあるのでこれも良い要素!(出玉的にはアレやけど…)
そして138Gで…

BIGを引き、このBIG中もスイカが2回!!
92GでREG→136GでBIGと続き、1000G時点でのデータがこちら↓

合算・REGともに圧倒的6以上の数値!!
一応、ここまでのデータを無料で使える「なな徹」の設定推測ツールに入れてみると…

設定6がぶっちぎり!!
このツールはREG中のサイドランプは考慮されていないのですが、それでもベル確率とBIG中のスイカ確率は超良好で期待してしまう展開です!
もちろんこのまま続行します!
いいね!する
1943関連記事
ランキング
- 
                            24時間 
- 
                            週間 
- 
                            月間 
ランキング
- 
                        24時間 
- 
                        週間 
- 
                        月間 
人気機種ランキング
新台導入日
 2025年11月04日
                2025年11月04日
             2025年11月17日
                2025年11月17日
             2025年12月01日
                2025年12月01日
             2025年12月08日
                2025年12月08日
             2025年12月22日
                2025年12月22日
             2026年01月05日
                2026年01月05日
             2025年10月20日
                2025年10月20日
             2025年10月06日
                2025年10月06日
             2025年09月22日
                2025年09月22日
             2025年09月08日
                2025年09月08日
             2025年09月01日
                2025年09月01日
             2025年08月18日
                2025年08月18日
             2025年08月04日
                2025年08月04日
            アクセスランキング
 
                











 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
             
            



















 
    
この記事にコメントする