【Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection 試打レビュー】「コードギアス」シリーズ最新作のスペックや演出を徹底レビュー!
こんにちは! ななプレス編集部のパン君です。
今回は注目の新台「Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection」を試打してきましたので、スペックや演出はどんな感じだったかユーザー目線でレビューしていきたいと思います。
本機のスペックや各種演出の信頼度などは「なな徹」にて解析情報を公開しておりますので、是非そちらもご確認ください!
「Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection」の解析情報はこちら
「輻射波動砲」も継承されていれば…(泣)
まずはギミック面から。主要ギミックは「ギアスマークギミック」や「黒の騎士団エンブレム」といった作品の象徴をモチーフとしたギミック群。画面を覆うほどの巨大な「ギアスマークギミック」はインパクトも抜群で、予告演出~リーチ演出中まで様々な場面でプレイヤーを盛り上げてくれます。
液晶の周囲には「ルルーシュランプ」と「C.C.ランプ」というパネル型のギミックを搭載。注目したいのは「ルルーシュランプ」で、目の部分が発光(ギアス発動)しアツい変動を告知してくれることがあるようです。残念ながら今回はその瞬間を確認できなかったのですが、周りの注目を浴びずに打っている人だけがひっそりと熱くなれるこの演出はかなり好みですね♪
残念なのは「輻射波動砲ギミック」が無くなってしまったこと。前作ではあの瞬間がめちゃくちゃテンション上がったんだよなぁ。筆者は原作で一番好きな機体が「紅蓮」ということもあり、ここはできれば前作を踏襲して欲しかったな…と感じました。
続いて盤面構成。まずはアタッカーですが本機はダブルアタッカー構成となっており、基本的には1R目のみ左アタッカー(賞球8個)、それ以外は右アタッカー(賞球15個)での消化となります。アタッカー及び電チュー上にルート分岐が一応存在するのですが、実戦上アウトへ流れる玉はかなり少なくほとんどアタッカーへと向かうので消化は快適。また、特に技術介入は行なわずとも打ちっぱなしの消化で最大3個(10R時)オーバー入賞することもあるなど、アタッカーは非常に優秀な造りになっていますね。
続いて電サポ中に関わるところ。上の写真でちょうど玉が通過しているところがスルー、その下の黄色いプラ板が電チューになっています。どちらも造りは可もなく不可もなくといったところで、今回の試打では特に電サポ消化中にストレスを感じることはありませんでした。電サポ中は打ち出した玉が最終的にたどり着くオマケ入賞口(左アタッカーの左下)次第ではあるので本機を実戦する際はここに要注目ですね。とはいえ右打ち中は早めに当たるタイプかつ要所でしっかりと打ち出しを止めれば玉減りが気になることはあまりないでしょう。
ギミック・盤面構成共に全体的に好印象だったので、☆は4つで!
前作のゲーム性をベースにラッシュ性能を大幅強化!
通常時(特図1)
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
9R | 次回まで | 約6% |
9R | 時短1回転+残保留4回転 | 約69% |
3R | 次回まで | 約12.5% |
3R | 時短1回転+残保留4回転 | 約12.5% |
本機は初当たり確率約1/319.7の一種二種混合機。通常時~ラッシュ中まで前作「Pコードギアス」のゲーム性をベースに、各種数値面で細かい調整が行われた一台となっています。まずは通常時ですが、初当たり時の大当たり内訳はこの通り。ラッシュ直撃振り分けが20%(前作)→18.5%(前作)へと若干減少していますが、獲得出玉やラウンド振り分けなどはほぼ踏襲。ここに関してはほぼ前作と同じ打感を楽しめるといえるでしょう。
ラッシュ突入の王道ルートとなるのは初当たり後に突入する「リベリオンチャンス」。前作の「ブラックリベリオン」と同じく電サポ1回転+残保留の合計5回転で大当たりを目指すゲーム性となっており、初当たりがラッシュ直行振り分けじゃなかった場合でも十分ラッシュ突入の期待を持つことができます。
しかしここでも数値面に変化があり、右打ち中の実質大当たり確率が約1/6.8(前作)→1/7.5(今作)へ、そして突破期待度も約55%(前作)→約51%へと低下しています。これにより初当たり時のトータルラッシュ突入率は約64%(前作)→約60%(今作)とこちらも約4%の低下。体感できるほどの変化ではないのですが、本機を打ち込みたいと考えているユーザーであれば気になる要素ではありますね。
もちろんその分はしっかりとラッシュ性能に反映されているのでトータルスペックが下がっているわけではないのですが、個人的にはラッシュ突入率の高さは前作の魅力だと感じていた部分なのでできればここは前作と同じレベルをキープして欲しかったところ。
続いてラッシュについて。本機のラッシュ「コードギアスチャンス」は時短11回+残保留(最大4個)or時短10000回+残保留(最大4個)で約1/7.5の大当たり当選を目指すSTタイプのゲーム性。次回連チャン濃厚振り分けの電サポ回数が250回(前作)→10000回(今作)へと変更されていますが、打感としては影響ないので前作を打ち込んだ方も違和感なく楽しめるゲーム性となっています。
右打ち中(特図2)
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R | 次回まで | 約10% |
10R | 時短11回転+残保留4回転 | 約40% |
5R | 次回まで | 約2.5% |
5R | 時短11回転+残保留4回転 | 約22.5% |
3R | 次回まで | 約2.5% |
3R | 時短11回転+残保留4回転 | 約22.5% |
初当たり時のラッシュ突入率が下がっている分はラッシュ性能に反映…とお話しておりましたが、それが右打ち中の大当たり振り分け。なんと最大ラウンド振り分けが20%(前作)→50%(今作)へと凄まじい強化が施されているんです! 10R大当たりの払い出し出玉は70発ほど減っているのですが、だとしても最大ラウンド振り分けが2.5倍ともなるとラッシュ突入時の興奮やイケイケ感はかなり増しています。特に本シリーズはラッシュ中の「ギアスラッシュ」が非常に魅力的なポイントだと思うので、その魅力をより味わいやすくなったのはめちゃくちゃ嬉しいですね。
ラッシュ突入率の低下は軽視できませんがラッシュ中の最大ラウンド振り分けが2.5倍になっていることの方が圧倒的に体感しやすいので、多くのユーザーにとってはポジティブな進化を遂げた一台と評価できるのではないでしょうか。なな徹に掲載されているボーダーラインも前作が約18回転前後/kだったのに対し本機は約17回転/kということで全体的なスペックとしては間違いなくパワーアップしていますね!☆は4つで!
通常時の演出は大きく刷新!「復活のルルーシュ」成分がもう少し欲しかったかも
通常画面の雰囲気はこれまでのシリーズに近いものを感じますが、搭載されている演出や全体な演出フローは刷新されておりかなり新鮮でした。ド派手な予告演出がなくとも赤や金系演出発生→バトル系リーチに発展すればチャンスアップ次第で十分大当たりに期待できる印象です。
前作の演出もかなりカッコよかったんですけど注目演出が複数複合してくれないと厳しいイメージだったので、よりどんな展開からでも大当たりに期待できる本機の方が個人的には好みですね!
前作ではストーリーリーチの一種だった「血染めのユフィ」が今作では全回転リーチに大出世。原作アニメは3周くらいしてますが、ここは毎回思わず一旦停止しちゃうんですよね…(泣)。全編通して一番印象に残るエピソードだったのでここが全回転リーチになったのはめちゃくちゃ納得です!
ちなみにこちらは大当たり+「ギアスラッシュ」突入が濃厚。ラウンド中にエピソードを堪能した後は気持ちを切り替えて大連チャンを目指しましょう!
残念だったのは劇場版作品「コードギアス 復活のルルーシュ」の演出があまり無いこと。この後ご紹介するラッシュ中では「コードギアス 復活のルルーシュ」の映像もたっぷりと楽しめるのですが、通常時に関しては少なくとも今回確認できたのはこれまでのシリーズ機でもお馴染みのバトルやエピソード(映像は大きく変わっている部分もありますが)がほとんどでした。
通常時の演出は前作はセリフ演出一つとっても前作とは違うデザインになるなど細かいところにも気を配られておりかなり力が入っていると思いますが、欲を言えば「コードギアス 復活のルルーシュ」の演出ももう少し楽しめたら個人的には最高でしたね!☆は4つで!
ラッシュ性能は前作から大幅強化。「ギアスラッシュ」を存分に楽しめる!
スペック面に関しては先ほどの項目でご紹介しているので、ここでは演出面を中心にご紹介したいと思います。基本となる電サポ11回+残保留時は、前作同様3部構成の演出を楽しむことができます。まず前半5回転は「高速消化ゾーン」。他機種でも高速消化ゾーンを設けていることは珍しくないのですがそれらは前兆経由→図柄揃い煽りという演出フローが多い印象。しかし本機の「高速消化ゾーン」では演出が控えめで、大当たり当選時は上記写真のようにいきなりスッ…と図柄が揃います。
前作を打ったことのない方はあまりの淡白さに驚かれるかもしれませんが、中々クセになりますよ(笑)
6~10回転目は「演出選択ゾーン」。豊富な予告演出&リーチ演出を楽しめる「復活のルルーシュモード」orレバブルによる一発告知メインの「ルルーシュ・スザクモード」から選択可能です。ここでの注目はその名の通りパチンコ初登場となる「コードギアス 復活のルルーシュ」の演出を存分に楽しめる「復活のルルーシュモード」!
通常時ではお目にかかれないキャラクターやエピソードが堪能できるのはもちろん、前作にはおそらくなかった連続予告が搭載されているなど、新鮮な魅力を味わうことのできる演出モードに仕上がっていると感じました。
お気に入りのリーチ演出はこちら! 作品の内容をめちゃくちゃ上手くリーチ演出に取り入れているなぁ、と感心しました。映画を視聴した方ならわかってくれるハズ!
ラスト1回転は「ラストバトル」へ突入。今作では「スザク」対「シャリオ」との対決になっており、「スザク」が勝利すれば大当たり。そしてもちろん、敗北→リザルト画面表示となってしまった場合でも残保留による大当たり当選の可能性も残っております。…と、こんな感じで全体の演出構成やゲーム性に関しては前作をベースに新規要素がたっぷり。まさしく正当進化を遂げたラッシュといえるでしょう。
そして前述の通り、前作よりも「10R大当たり+電サポ次回まで」の振り分けが激増したことにより「ギアスラッシュ」突入&継続頻度も体感上は増えている気がするのも忘れちゃならないポイント。今作ではこの「ギアスラッシュ」のラウンド数表示をどこまで伸ばせるか…という楽しみも捗りそうです。
前作の「コードギアスチャンス」のゲーム性を踏襲しつつも、スペック面・演出面共に進化を遂げた本機。前作ファンの方は間違いなくご満足いただけるかと思います。また、連チャン率や大当たり振り分けなどが他機種とあまり被らず個性的なゲーム性なので、最近のよくあるスペックにマンネリを感じている方にもオススメしたいですね。☆は5つ!
これぞ正統進化!
最近はパチンコのゲーム性がどんどん進化していっていることもあり、シリーズ物の新作でもその時代のトレンドを強く意識した前作とは丸っ切り別物のゲーム性になっている機種がけっこう多いですよね。それが決して悪いことではないのですが、シリーズファンの方からすると「あのままで良かったのに…」という気持ちになることもあるのではないでしょうか。
しかし本機は前作「Pコードギアス 反逆のルルーシュ」のゲーム性をベースに各所をブラッシュアップ。ラッシュ突入率の低下は気になるポイントではありますが、個人的にはその分強化されたラッシュ性能で十分カバー…というかパワーアップしていると思います。演出面でも待望の「コードギアス 復活のルルーシュ」の映像が搭載されているということで、まさしく正統進化を遂げた一台ですね!☆は4つ!
今回のレビュー結果
「Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection」の解析情報はこちら
ラッシュ突入時の興奮は間違いなく前作以上!
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
- パチスロ
- パチンコ
新台導入日
- 導入予定
- 導入済み
-
2024年12月02日2024年12月16日2025年01月06日2025年01月20日
-
2024年11月18日2024年11月05日2024年10月21日2024年10月07日2024年09月17日2024年09月02日
アクセスランキング
この記事にコメントする