【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】過信は禁物!?「高設定示唆」が出まくる台を夕方に見切ってきた。

【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】過信は禁物!?「高設定示唆」が出まくる台を夕方に見切ってきた。 eyecatch-image

こんにちは!ななプレス編集部のパン君です。

 

今回実戦したのは「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」。人気作品初のパチスロ化、そして4号機時代の「秘宝伝」を彷彿させるCZ⇔ボーナスがループするゲーム性ということで導入前より話題になっていた1台です。先日そんな本機を導入週に朝イチから実戦しましたので、その日の実戦模様をお届けしたいと思います!

 

「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の解析情報はこちら

 

 

朝イチのボーナスから「高設定示唆」が頻発!

 

実戦を行ったホールは◯の付く日というそのお店の看板的な定番の特定日。全台系などは基本的に存在せず店内全体に満遍なく高設定が投入される傾向にありますが、最近は「カバネリ」にかなり力が入っている印象です。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 通常時1G 上段スイカ揃い

 

1G目でスイカ成立!有利区間移行時のレア小役に何かしらの恩恵はあるのか…?

 

100人弱が集まった中20番台を引くことができ「カバネリ」はほぼ確実に座れるであろう番号でしたが、この日は「L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION」や「スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道」、そして件の「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(以下「防振り」)」が導入週だったんですよね。最近は試打のお仕事をたくさん頂いていることもあり朝からホールに行くのは約1週間ぶり。固く攻めるなら間違いなく「カバネリ」ですが、久しぶりに新台を楽しみたい!ということで「防振り」を実戦することにしました!

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 右上がり7揃い BIGボーナス

 

朝イチは101Gで突入した「運営高確率」はスカってしまったものの、225Gで突入した「運営高確率」でヒット→「BIGボーナス」当選!

 

CZ「運営高確率」についてはこちら

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス終了画面 マイユイメイド(キラキラ付き) サブ液晶4段目セリフ:メイプルちゃんしか勝たん

 

そしてこのボーナス終了画面で出現したのが…高設定示唆の「マイユイメイド」!各終了画面の詳細な出現率は不明ですが、朝イチ1発目から示唆系が出てくれたのは嬉しいですな。ちなみに本機の終了画面はけっこうな種類があるのですが、この「マイユイメイド」のように周囲がキラキラしているものはなにかしらの示唆内容が存在、キラキラエフェクトがないものは種類を問わずデフォルトという扱いのようですね。

 

「ボーナス終了画面の設定示唆」についてはこちら

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 高確ゾーン 残り10G

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 中段7・7・BAR REGボーナス

 

ボーナス終了後は必ず「防御状態」というCZの高確率状態へ突入。今回は9Gで当選した「運営高確率」はスカってしまったものの、53Gで「運営高確率」に再当選しこれが「REGボーナス」に当選です!うーん、これはやはり「秘宝伝」を打ったことのあるユーザーにはたまらないゲーム性。欲を言えば通常時のCZ当選後にも「防御状態」への移行があれば完璧だったなと思いますが、まぁそれは今後本家が実現してくれることに期待したいですな!

 

「防御状態」についてはこちら

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス中キャラ紹介 銀翼

 

本機は先ほどのボーナス終了画面(&サブ液晶のセリフ4行目)以外にも設定示唆演出が色々ありまして、「REGボーナス」&ダブル揃いの「BIGボーナス」中はキャラクター紹介(各3回出現)に注目。大半は青背景のキャラクターなのですが、赤背景や金背景のキャラクター紹介が設定示唆系となっております。で、この「REGボーナス」中には早速「銀翼」が出現。赤背景の内容はあくまで「高設定示唆」なのでそこまで強いものではないかと思いますが、先ほど「マイユイメイド」が出現していることも合わせて考えればかなり期待できるのでは…!?とワクワクしておりました。

 

「ボーナス中のキャラ紹介による設定示唆」についてはこちら

 

「ボーナス終了時におけるサブ液晶のコメントによる設定示唆」についてはこちら

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 中段BAR揃い エピソードボーナス:防御特化と毒竜戦。

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス終了画面:キラキラエフェクトなし サブ液晶セリフ4段目:メイプルちゃんしか勝たん

 

このあとも「防御状態」を抜けることなく「高確率」とボーナスのループが起こりまくり、最終的にはボーナス×9回に当選&1200枚ほどの出玉を獲得!残念ながらここで「防御状態」から転落してしまったのですが、素晴らしい立ち上がりでしたな。そしてここで気になったのは設定示唆演出の発生頻度です。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス中キャラ紹介 樹皇

 

ここまでの設定示唆関係をピックアップすると、ボーナス終了時のコメントに関してはデフォルト的存在である「メイプルorサリーちゃんしか勝たん」のみ。こちらはデフォルト以外が発生した時点でほぼほぼ高設定!?的なものなので、高設定だとしてもそれらの発生はかなり稀でしょう。注目すべきはその他の部分。まずはボーナス終了画面ですが、ここまでボーナス当選9回の内、デフォルトが4回に対し「マイユイメイド(キラキラエフェクト)」が5回と高設定示唆の方が上回る結果に。そしてキャラクター紹介発生の可能性があるボーナスはダブル揃いの「BIGボーナス」が4回に「REGボーナス」が4回の合計8回だったのですが、合計24回(ボーナス8回×各3人)出現したキャラクターの内「銀翼」が3回、「樹皇」が1回出現…といった感じで、「高設定示唆」パターンの発生頻度がめちゃくちゃ高かったんですよね。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ボーナス終了画面 昼ビーチ サブ液晶セリフ4段目:サリーちゃんしか勝たん

 

高設定示唆(強)の「昼ビーチ」も出現!

 

この時点では「こんなに高設定示唆が発生するなんて…まだ確定演出は出てないけどコイツはきっと!」的なモチベーションで実戦を続行。台も僕のテンションに呼応するかのように大きなハマりなくプラマイ0からプラス1000枚くらいをいったりきたり、そして相変わらず「高設定示唆」も頻発…という期待の膨らむ挙動を見せてくれました。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 高確ゾーン 残り6G 痛いのは嫌なのでリーチ目を攻略したいと思います。

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 赤7ダブル揃い BIGボーナス

 

しかし、それからしばらく実戦を続行し時刻は15時過ぎ。初当たり関係に関しては未だ良好かつ差枚数もまだプラス域ではあったものの、僕は一切の望みを断ち切りこの台をヤメる決心をすることに。理由としては、前述の通りこのホールでは全台系みたいな派手な入れ方をすることはまずない&すでに「防振り」に1台当たりが見えていたこと。そしてもう1つが、この台はおそらく低設定でも高設定示唆演出の発生率がかなり高めなのでは…と予想したからです。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 通常時 昼ステージ 右下がりベル揃い

 

僕は角台だったので隣の台しか見えなかったのですが、そちらも僕の台と同じくらいの頻度で高設定示唆が発生。ただ、その台は設定示唆演出以外の挙動はすこぶるひどく天井近くのハマリがすでに2回、差枚数もマイナス2000枚ほど…と、とても高設定には見えない挙動だったんですよね。僕の台単品だけで判断するのであれば高設定に期待して続行していたかと思いますが、他に当たりっぽい台があること、そして隣の台での挙動を確認した上でこれ以上追うのは危険…と判断。300GでのCZ抽選をスルーしこの日の最大ハマリを更新(ここまでマジでハマらなかった)したところで実戦を終了することにしました。

 

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 店舗データスランプグラフ 総回転数2823G BIG16回 REG11回 BIG合算1/176 REG合算1/257 合成確率1/105

 

実戦終了時のデータがこちら。夕方まで打って最大ハマリが300Gちょいですし、僕の台も高設定だった可能性も…という気持ちがわずかながら残っていたのは事実です。ということでこの日の夜にはその後この台がどうなったのかというデータもチェックしてきました。それでは最後に設定示唆関係を含めた本日の実戦データのまとめ、そしてこの台の最終的なデータを見てみましょう!

 

 

「高設定示唆」が出まくった台の実戦結果

 

G数 当選 備考
101 運営高確率 契機:ヒドラ目
225 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
233 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:マイユイメイド
9 運営高確率 契機:不明(防御状態)
2セット継続
53 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
61 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・銀翼
終了画面:デフォルト
5 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
14 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:マイユイメイド
5 運営高確率 契機:不明(防御状態)
19 運営高確率 契機:不明(防御状態)
2セット継続 成功
39 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・銀翼
終了画面:マイユイメイド
4 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
9 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・銀翼
終了画面:マイユイメイド
9 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
22 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:マイユイメイド
40 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
47 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
50 運営高確率 契機:不明(防御状態)
65 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
69 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・樹皇
終了画面:デフォルト
9 運営高確率 契機:ヒドラ目(防御状態) 成功
20 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
169 運営高確率 契機:規定ゲーム数
205 運営高確率 契機:ヒドラ目
322 運営高確率 契機:規定ゲーム数
2セット継続 成功
334 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:マイユイメイド
19 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
30 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
1 機械神高確率 契機:ボーナス中抽選
220 運営高確率 契機:ヒドラ目
240 運営高確率 契機:ヒドラ目
286 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
296 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・銀翼
終了画面:デフォルト
14 運営高確率 契機:不明(防御状態)
189 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
199 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
15 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
20 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:マイユイメイド
7 運営高確率 契機:不明(防御状態)
25 運営高確率 契機:不明(防御状態)
2セット継続 成功
36 エピソードボーナス
(防御特化と毒竜戦。)
契機:運営高確率
終了画面:
エピソードボーナス専用画面
1 運営高確率 契機:エピソードボーナス
15 運営高確率 契機:不明(防御状態)
30 運営高確率 契機:不明(防御状態)
171 運営高確率 契機:規定ゲーム数
2セット継続 成功
184 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:デフォルト
168 運営高確率 契機:規定ゲーム数 成功
179 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:マイユイメイド
3 運営高確率 契機:不明(防御状態)
24 運営高確率 契機:不明(防御状態)
39 運営高確率 契機:不明(防御状態)
115 運営高確率 契機:ヒドラ目
168 運営高確率 契機:規定ゲーム数 成功
179 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:デフォルト
5 運営高確率 契機:不明(防御状態)
30 運営高確率 契機:不明(防御状態)
102 運営高確率 契機:ヒドラ目
171 運営高確率 契機:規定ゲーム数 成功
177 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
5 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
17 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:昼ビーチ
4 機械神高確率 契機:ボーナス中抽選
38 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
46 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
16 運営高確率 契機:不明(防御状態)
34 運営高確率 契機:不明(防御状態)
149 運営高確率 契機:ヒドラ目 成功
151 BIGボーナス 契機:運営高確率
終了画面:デフォルト
10 運営高確率 契機:不明(防御状態)
2セット継続 成功
23 BIGボーナス
(ダブル揃い)
継続:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:マイユイメイド
6 機械神高確率 契機:ボーナス中抽選
26 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
28 エピソードボーナス
(防御特化と毒竜戦。)
契機:運営高確率
終了画面:
エピソードボーナス専用画面
1 運営高確率 契機:エピソードボーナス
42 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
46 BIGボーナス
(ダブル揃い)
契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:
デフォルト・デフォルト・銀翼
終了画面:デフォルト
9 運営高確率 契機:不明(防御状態) 成功
19 REGボーナス 契機:運営高確率
ボーナス中キャラ:全てデフォルト
終了画面:デフォルト
4 運営高確率 契機:不明(防御状態)
170 運営高確率 契機:規定ゲーム数
319 ヤメ
投資:350枚 回収:481枚 差枚数:+131枚

 

ゲーム数 3623G
通常ゲーム数 2782G
REGULAR BONUS回数 11回 1/252.91
BIG BONUS回数 13回 1/214.00
BOOST REGULAR BONUS回数 0回 1/-
暴虐 BONUS回数 0回 1/-
Episode Bonus
「防御特化と毒竜戦。」回数
3回 1/927.34
Episode Bonus
「防御特化と親友。」回数
0回 1/-
Episode Bonus
「防御特化と刀使い。」回数
0回 1/-
Episode Bonus
「防御特化と双子。」回数
0回 1/-
Episode Bonus
「防御特化と身捧ぐ慈愛。」回数
0回 1/-
Episode Bonus
「防御特化と暴虐。」回数
0回 1/-
REGULAR BONUS
最大獲得枚数
106枚
BIG BONUS
最大獲得枚数
293枚
暴虐 BONUS
最大獲得枚数
0枚
最大ボーナス
継続回数
9回
最大獲得枚数 1208枚
運営高確率「vs銀翼」
突入回数
34回 1/66.83
運営高確率「vs銀翼」
成功回数
15回 44.2%
運営高確率「vs樹皇」
突入回数
17回 1/133.65
運営高確率「vs樹皇」
成功回数
11回 64.8%
運営高確率「vs集う聖剣」
突入回数
0回 1/-
運営高確率「vs集う聖剣」
成功回数
0回 0.0%
機械神高確率突入回数 3回 1/757.34
機械神高確率成功回数 1回 33.4%
極・高確率突入回数 0回 1/-
極・高確率成功回数 0回 0.0%
天使高確率突入回数 0回 1/-
天使高確率成功回数 0回 0.0%
暴虐高確率突入回数 0回 1/-
暴虐高確率成功回数 0回 0.0%
ヒドラ揃い回数 2回 1/1391.00
中段チェリー回数 0回 1/-

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 マイスロスランプグラフ

 

 

化けの皮が剥がれたかのようにスランプグラフは様変わり

 

スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 データサイトスランプグラフ

 

総スタート数 6092回
BIG 24回 1/253
REG 14回 1/435
合算 1/160
最高枚数 1211枚

 

ということでわずかながらプラス差枚で終えることの出来た「防振り」の初打ち。もしかしたら高設定を捨ててしまった可能性も…とドキドキしながら閉店後に確認したデータがこちらでございます。なんと僕がヤメてからスランプグラフは急転直下、最終的な差枚数はマイナス3000枚という悲惨な結果に。スマスロの中では比較的マイルドな部類であるとはいえ一応は強力な出玉トリガーやスマスロらしいツラヌキ性能も携えているので、このグラフだけを見て低設定と断定することはできませんが…。実戦したホールの傾向なんかも踏まえるとおそらくこの台が高設定だった可能性は低いのかなと思います。

 

 

なな徹(スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION

「ボーナス終了画面の振り分け」より引用

 

ボーナス終了画面の振り分け

 

終了画面 設定1 設定2
2人 93.65% 93.25%
4人 6.25% 6.25%
6人 0.10% 0.50%
8人 - -
終了画面 設定3 設定4
2人 93.25% 86.40%
4人 6.25% 12.50%
6人 0.50% 1.00%
8人 - 0.10%
終了画面 設定5 設定6
2人 86.25% 86.00%
4人 12.50% 12.50%
6人 1.00% 1.00%
8人 0.25% 0.50%

 

画面 示唆
2人 デフォルト
4人 高設定示唆
6人 高設定示唆(強)
8人 設定4以上

※なな徹調べ

 

スロットユーザーの頭を悩ませる「高設定示唆」。どの程度設定判別に有用かというのは機種によってもまちまちですよね。例えばですが同じSammyから今春に登場した「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION」なんかだと、ボーナス終了画面の振り分けはこんな感じ。あくまで個人的な予想にはなりますが、今回の実戦&隣の台での挙動なんかも含めると、本機のボーナス終了画面における「高設定示唆」は低設定でも12.5%以上あってもおかしくないんじゃないかなと感じました。まぁいずれは「なな徹」にて解析情報が公開されると思いますので、本機を設定狙いで実戦される際は是非「なな徹」のチェックを!残念ながら解析情報が公開前だった場合は今回の実戦データを参考に、「高設定示唆」には過度な期待は抱かないことを推奨させていただきます。

 

今回は不完全燃焼な実戦になってしまいましたが、ゲーム性自体はかなり好みだったのでね。今後も機会があれば狙い高設定を打てた際には「打ってみた」にてご報告させていただきますのでお楽しみに♪

 

「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の解析情報はこちら

 

 

パン君 アイコン早く振り分けを知りたい…!

この記事を共有

いいね!する

0

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

  • 導入予定
  • 導入済み

アクセスランキング

  • 1ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 2【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 3ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 5【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 6【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 7ガリぞうが考える「来店実戦でパチスロの勝ち方を伝える方法」とは?【収支日記#213:2024年3月26日(火)~2024年4月1日(月)】0

    ガリぞうが考える「来店実戦でパチスロの勝ち方を伝える方法」とは?【収支日記#213:2024年3月26日(火)~2024年4月1日(月)】

  • 8【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!1

    【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 9【L ToLOVEるダークネス】原作の強みを活かした演出が満載!人気ラブコメ初のパチスロ化作品をレビュー!0

    【L ToLOVEるダークネス】原作の強みを活かした演出が満載!人気ラブコメ初のパチスロ化作品をレビュー!

  • 10【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?6

    【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • もっと見る