【スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

チワッスあしのです。
こちらは山佐さんの最新作「スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ」の試打データ公開記事です。
なんでもかなり遊びやすいスマスロだそうですが、果たして出玉面はどんな感じかみていきたいと思います。なおこの試打の時点ではまだ内部の詳しい数値など不明な部分が多いため、実際にホールで打つ際にはぜひ「なな徹」にて最新情報の確認をお願いします!
「スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ」の解析情報はこちら
設定6の3000G実戦
本作はリアルボーナス搭載機ですがレバオンで一発抽選される通常のボーナス搭載機とは違い、レア役やCZ時の抽選でボーナスが揃えられる状態になる系のシステムになっています。なので天井もありますし連チャンもあります。
連チャンシステムはボーナス後の「ミリオンセブンチャンス」というガチ抽選ゾーンにあり。これはボーナス後に必ず突入する連チャンゾーンで、毎ゲーム1/5でボーナスに繋がります。またそれとは別にATも搭載。こちらは主にミリオンセブンチャンスのゲーム数「ありがとう」を貯めるのが役割になっているようです。
ややこしそうに見えますがゲームフロー自体はかなりシンプル。なので今回は起きたことを起きた順番に書いてますが、「ありがとう」の上乗せなどについては割愛していますのでご了承ください。
それでは前半戦から見ていきましょう。どうぞ!
前半戦1000Gまで!
G数 | 当選 | 備考 |
533 | 赤7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 青7ボーナス | |
3 | 終了 | 272枚獲得 |
89 | グロウアップ チャレンジ (CZ) |
|
99 | 青7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
※AT確定 |
ミリオンライブ (AT) |
||
ミリオンセブン チャンス |
||
1 | 赤7ボーナス | |
4 | 赤7ボーナス | |
1 | 黄7ボーナス | |
3 | 黄7ボーナス | |
1 | 終了 | 617枚獲得 |
129 | 赤7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ | ||
ミリオンセブン チャンス |
||
5 | 黄7ボーナス | |
3 | 終了 | 613枚獲得 |
ゲーム数 | ||
種類 | G数 | |
総ゲーム数 | 1091G | |
通常ゲーム数 | 761G | |
ボーナスゲーム数 | 270G | |
ATゲーム数 | 60G | |
通常時 | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 突入回数 |
1回 | 1/761.0 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 成功/突入 |
1/1(100%) | |
ボーナス初当たり | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ非経由 | 2回 | 1/380.5 |
CZ経由 | 1回 | 1/761.0 |
合算 (※ミリオンセブンチャンス中 を除く) |
3回 | 1/253.7 |
前半戦はいきなりの500ハマり。見逃してなければ特に何を引いたわけでもなく当たったんで、もしかしたらリセット天井かも。2回目の当たりはAT付きの「プリンセスプラチナムボーナス」で600枚まで伸びました。これ、プレミアムって名前なので相当低確率なのかと思ったらどうもそうでもないっぽく、このあとも結構ちょいちょい来ます。もしかしてここに設定差があったりするのかな? と思いつつ、とりあえず前半戦はちょっとだけマイナスで終わりです。さあ、次!
中盤戦2000Gまで!
G数 | 当選 | 備考 |
146 | グロウアップ チャレンジ (CZ) |
|
291 | グロウアップ チャレンジ |
|
301 | 青7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 赤7ボーナス | |
4 | 黄7ボーナス | 369枚獲得 |
1 | 終了 | |
204 | グロウアップ チャレンジ |
|
206 | ロングフリーズ | 契機:CZ中強チェリー ※Thank You! LIVE確定 |
207 | 青7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ (AT) |
※Thank You! LIVE | |
ミリオンセブン チャンス |
||
1 | 赤7ボーナス | |
6 | 赤7ボーナス | |
1 | 黄7ボーナス | |
5 | 黄7ボーナス | |
8 | 赤7ボーナス | |
4 | 黄7ボーナス | 742枚獲得 |
1 | 終了 |
ゲーム数 | ||
種類 | G数 | |
総ゲーム数 | 778G | |
通常ゲーム数 | 508G | |
ボーナスゲーム数 | 240G | |
ATゲーム数 | 30G | |
通常時 | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 突入回数 |
3回 | 1/169.3 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 成功/突入 |
1/3(33%) | |
ボーナス初当たり | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ非経由 | 0回 | 1/- |
CZ経由 | 2回 | 1/254.0 |
合算 (※ミリオンセブンチャンス中 を除く) |
2回 | 1/254.0 |
中盤戦はCZ中の強チェリーからロングフリーズ発生。多分これ大事故なんですが「ミリオンセブンチャンス」で全く良い保留を射止めることができず、普通のボーナスが7連、ATなしで終了というかなり期待値より低い結果になってしまいました。まあ「Thank You! LIVE」に入っただけいいっちゃいいのですが、恐らくは本機最高の見せ場を活かせず申し訳ない。でもとりあえずプラ転しました。目指せもっかいロンフリ!(無理)
ラスト!3000Gまで!
G数 | 当選 | 備考 |
71 | グロウアップ チャレンジ (CZ) |
|
155 | グロウアップ チャレンジ |
|
330 | 赤7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 青7ボーナス | 244枚獲得 |
4 | 終了 | |
165 | グロウアップ チャレンジ |
|
267 | 青7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 赤7ボーナス | |
2 | 赤7ボーナス | 349枚獲得 |
2 | 終了 | |
150 | 赤7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ (AT) |
||
ミリオンセブン チャンス |
||
4 | 黄7ボーナス | 261枚獲得 |
4 | ヤメ |
ゲーム数 | ||
種類 | G数 | |
総ゲーム数 | 987G | |
通常ゲーム数 | 747G | |
ボーナスゲーム数 | 210G | |
ATゲーム数 | 30G | |
通常時 | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 突入回数 |
3回 | 1/249.0 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 成功/突入 |
0/3(0%) | |
ボーナス初当たり | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ非経由 | 3回 | 1/249.0 |
CZ経由 | 0回 | 1/- |
合算 (※ミリオンセブンチャンス中 を除く) |
3回 | 1/249.0 |
ラストは小粒の当たりが続きほぼ現状維持状態で終了。終わってみれば相当まったりした展開でした。ロンフリ引いてるのに。てか打ってみた感じホントに「遊びやすい」のは間違いなし。自力要素が相当強いので、やれる人は低設定でもそれなりに夢があるのかも。逆にミリオンセブンチャンスでやれないと高設定でも厳しい展開になるのかもしれませんな。そう。オレみたいにね。
というわけで、まとめてみてみましょう。
最終結果&グラフ!
G数 | 当選 | 備考 |
533 | 赤7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 青7ボーナス | |
3 | 終了 | 272枚獲得 |
89 | グロウアップ チャレンジ (CZ) |
|
99 | 青7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
※AT確定 |
ミリオンライブ (AT) |
||
ミリオンセブン チャンス |
||
1 | 赤7ボーナス | |
4 | 赤7ボーナス | |
1 | 黄7ボーナス | |
3 | 黄7ボーナス | |
1 | 終了 | 617枚獲得 |
129 | 赤7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ | ||
ミリオンセブン チャンス |
||
5 | 黄7ボーナス | |
3 | 終了 | 613枚獲得 |
146 | グロウアップ チャレンジ |
|
291 | グロウアップ チャレンジ |
|
301 | 青7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 赤7ボーナス | |
4 | 黄7ボーナス | 369枚獲得 |
1 | 終了 | |
204 | グロウアップ チャレンジ |
|
206 | ロングフリーズ | 契機:CZ中強チェリー ※Thank You! LIVE確定 |
207 | 青7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ | ※Thank You! LIVE | |
ミリオンセブン チャンス |
||
1 | 赤7ボーナス | |
6 | 赤7ボーナス | |
1 | 黄7ボーナス | |
5 | 黄7ボーナス | |
8 | 赤7ボーナス | |
4 | 黄7ボーナス | 742枚獲得 |
1 | 終了 | |
71 | グロウアップ チャレンジ |
|
155 | グロウアップ チャレンジ |
|
330 | 赤7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 青7ボーナス | 244枚獲得 |
4 | 終了 | |
165 | グロウアップ チャレンジ |
|
267 | 青7ボーナス | |
ミリオンセブン チャンス |
||
2 | 赤7ボーナス | |
2 | 赤7ボーナス | 349枚獲得 |
2 | 終了 | |
150 | 赤7ボーナス (プリンセス プラチナムボーナス) |
|
ミリオンライブ | ||
ミリオンセブン チャンス |
||
4 | 黄7ボーナス | 261枚獲得 |
4 | ヤメ |
ゲーム数 | ||
種類 | G数 | |
総ゲーム数 | 2856G | |
通常ゲーム数 | 2016G | |
ボーナスゲーム数 | 720G | |
ATゲーム数 | 120G | |
通常時 | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 突入回数 |
7回 | 1/288.0 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 成功/突入 |
2/7(29%) | |
ボーナス初当たり | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ非経由 | 5回 | 1/403.2 |
CZ経由 | 3回 | 1/672.0 |
合算 (※ミリオンセブンチャンス中 を除く) |
8回 | 1/252.0 |
はいこんな感じ。プラスとマイナスのせめぎあいでした。「Thank You! LIVE」でやれてば余裕のプラスだったし、最初のハマりがなくてもプラス。あと今回はミリオンセブンチャンス中のアイテムなどが1回も来なかったし良い保留での当たりが1回もないという逆にすごい展開でした。しかしそれでもそこそこいい勝負が出来てるのはさすが高設定といったところでしょうか。
はい、ではこのデータを元に、高設定の挙動を確認していきましょう。どうぞ!
高設定の挙動を推測!
初当たりが確率&CZ確率から見てみる。
今回のCZ・ボーナス初当たり確率 | ||
種類 | 回数 | 出現率 |
CZ「グロウアップチャレンジ」 | 7回 | 1/288.0 |
ボーナス合算 (※ミリオンセブンチャンス中 を除く) |
8回 | 1/252.0 |
ボーナス初当たり確率(公表値) | |
設定 | ボーナス初当たり |
1 | 1/347.0 |
2 | 1/337.4 |
3 | 1/314.0 |
4 | 1/280.6 |
5 | 1/256.8 |
6 | 1/242.0 |
※なな徹調べ
はい、初当たり確率はほぼ設定6の数値に落ち着きました。1回500ハマりがあったとはいえ全体的には当たりは軽めであり、まさに「遊びやすいスマスロ」を地でゆく感じでした。で、初当たりが取れてるというのに負けちゃってるというのはつまり連チャン数とAT突入率に問題があったんだと思います。が、ここは「ミリオンセブンチャンス」中のガチ抽選の要素が強いので設定うんぬんはあまり関係なし。唯一、ボーナス初当たり時の「プリンセスボーナスプレミアム(AT確定)」には設定差があってもおかしくないかなという所。ちょっと見てみましょう。
今回の初当たり時 プリンセスボーナスプレミアム比率 |
|
種類 | 回数 |
ボーナス初当たり合算 | 8回 |
内、プリンセス プラチナムボーナス |
4回 |
はい、なんと半数がプリンセスボーナスプレミアム。まあ1回はロンフリなんでそれ除外しても予想外の高頻度でした。もしここに大きな設定差があるとするならまあまあな推測要素になりそう。まだ他の設定を打ってないのでなんとも言えませんが、この辺の答え合わせは「なな徹」にてどうぞ!
はい以上! 山佐さんの「スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ」の試打データ公開記事でした!
「スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ」の解析情報はこちら
打ちやすさはズバ抜けてる!
INFOMATION
いいね!する
0関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
新台導入日










アクセスランキング
この記事にコメントする