バジリスク絆2の弦之助BCで246人撃破の偶数示唆演出が発生!!推定2と推定4には挙動に大きな違いあり?偶数が確定した2台の挙動をデータ付きで解説! (3/4)

「246人撃破」が出現し偶数が確定するも天井頻発…偶数でも下はきつい?
続いてこの後1回目の目のBC中に…

246人撃破!!!
これ偶数示唆です。
今作も弦之助BC中はこの撃破人数により設定示唆を行なっているのですが、これ…設定2は246出やすいとかないよね?もしあったら嫌だなぁ(笑)
このBTは単発で終了してしまいその後2度のBCを挟み…

またまた天井!!!
同色BCも生かせずこの後も前作であった謎BC等の良い要素は全く出て来ず気付けばスランプグラフはこんな感じに↓

ひどいの一言…
ユニメモにて設定差があるであろう弱チェリーや共通ベルも数えてくれるのですが、確認したことろ…

共通ベルは良いけど前作にもあった肝心の弱チェリー確率は1以下…
それでいてこのスルー回数や BCの重さ、偶数示唆が出ている点からみて推定設定は2!!
隣の台が同じく偶数挙動でBT突入率は良く、でも中々伸びないという揉んで揉んでを繰り返していたのですが、これを推定設定4と捉えるらば尚更挙動の違いから僕の台は低設定濃厚。設定6は別格と言われていて、周りを見てもこのホールには6は使っていなさそうな感じ。
 
今回は勉強がてらある程度追いましたがシビアに立ち回る上では4スルーして天井到達後に止めるのがベストだったかもしれないですね。
ということで、これ以上は追えないのでヤメようとしていた時にこんな台が空きまして↓

これは…4くらいはありそう!!
んー、まだ時間はあるし別の設定の挙動も味わいたいと思い移動して打ち始めるのことに。
これが2回目のBCで…

早速偶数示唆出ました!
で、これがBTに突入(示唆が出た際は必ずBT突入?)し…

サクッと488枚獲得!!
いいね!する
378関連記事
ランキング
- 
                            24時間 
- 
                            週間 
- 
                            月間 
ランキング
- 
                        24時間 
- 
                        週間 
- 
                        月間 
人気機種ランキング
                        パチスロ
                    
                    
                        パチンコ
                    
                新台導入日
                        導入予定
                    
                    
                        導入済み
                    
                 2025年11月04日
                2025年11月04日
             2025年11月17日
                2025年11月17日
             2025年12月01日
                2025年12月01日
             2025年12月08日
                2025年12月08日
             2025年12月22日
                2025年12月22日
             2026年01月05日
                2026年01月05日
             2025年10月20日
                2025年10月20日
             2025年10月06日
                2025年10月06日
             2025年09月22日
                2025年09月22日
             2025年09月08日
                2025年09月08日
             2025年09月01日
                2025年09月01日
             2025年08月18日
                2025年08月18日
             2025年08月04日
                2025年08月04日
            アクセスランキング
 
                








 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
             
            



















 
    
この記事にコメントする