【モモキュンソード】噂の機種を初打ち!しかし連チャンできない悲しみの展開… (2/2)

「大海物語4BLACK」で巻き返しを図る
連載開始二週目以来の貯玉なし状態でガックシ来ながらも移動した先は先日お盆期間中に乱れ打って良い所なしだった『大海物語4BLACK』。その中でも19回ほどのやや良クセだった台が気になってたので着座します。メモによると750発しか打ってないんで回りムラも全然あると思うのですが、もし下ブレしてたとするなら回す価値はあるハズ。なにより『BLACK』はライトミドルである上に、確変に突入しなかったとしても時短が100回ついてきます。とにかく出玉遊技に移行したい今の状況には結構マッチしてます。なにより、大海面白いしね。

はいこちら。選択ステージはみんな大好き「クリスタル」です。この連載を初めてから海はちょいちょい打ってますけども、何だかんだ大海4系でいうとクリスタルステージが一番おもろい気がします。んでボーダーは今回は23回は想定。スタート回数は16回転から。なんか大当たりがついてないのに16回で棄てられてるというのは既にかなり嫌な予感がしますが、まあワンプッシュ(125発)でヤメられてる可能性もゼロじゃないですし。あるいは前任者がリーチ中に止め打ちしなかった可能性もゼロじゃない。
慎重にカウントしながら打ち始めましたが、最初の250発で22回。次の250発で21回とまずますの良クセ。ボーダーはギリ切ってますが、通常時の電チュー開放である「ウリンチャージ」一回でひっくり返せるレベルです。それを抜きにしたとて、控えめに言ってもそんなに悪くはない。頼むぅ早めに当たってぇ……と祈るような気持ちで打ってたら、109回転目で図柄始動時に天候「嵐」が発生。さらにネッシィビジョン発動が来ました。これは……。

ボタンは連打では無く一撃。信頼度は一撃の方が高いっす。頂いたか、これは……! リーチはサメだけども……!

シャァッ! 頂きます! しかもタコに昇格してくれました! これはマジでしびれた。有難い……! さあ、じゃんじゃんバリバリだすぜェ! ホントありがとう。海大好き……!

はい即ST終了! 時短も抜けたぜ! イエア! 結果!

ガッデム!! 今回3回初当たり引いて連チャンゼロだよ! 痛いマジで。ホント痛い。そして結果いよいよハコ下だこれ。

 13週目でいよいよゼロからリスタート。どこで間違った……オイラどこで間違ったんだ……。
13週目でいよいよゼロからリスタート。どこで間違った……オイラどこで間違ったんだ……。
いいね!する
182関連記事
ランキング
- 
                            24時間 
- 
                            週間 
- 
                            月間 
ランキング
- 
                        24時間 
- 
                        週間 
- 
                        月間 
人気機種ランキング
新台導入日
 2025年11月04日
                2025年11月04日
             2025年11月17日
                2025年11月17日
             2025年12月01日
                2025年12月01日
             2025年12月08日
                2025年12月08日
             2025年12月22日
                2025年12月22日
             2026年01月05日
                2026年01月05日
             2025年10月20日
                2025年10月20日
             2025年10月06日
                2025年10月06日
             2025年09月22日
                2025年09月22日
             2025年09月08日
                2025年09月08日
             2025年09月01日
                2025年09月01日
             2025年08月18日
                2025年08月18日
             2025年08月04日
                2025年08月04日
            アクセスランキング
 
                








 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
             
            



















 
    
この記事にコメントする