【聖闘士星矢 冥王復活】ピンポイントで冥王復活の高設定ツモに成功!閉店近くまでブン回したら-2500枚から大逆転!? (1/3)

ななプレス編集部のパン君です。ななライザー関東編の5戦目!
今回は神奈川県の「横浜市上大岡駅すぐのお店」にて3/5(土)の「ライン分析」を狙ってきました!
ホールページはこちら↓
https://nana-press.com/hall/area/kanagawa/96/

こちらのホールで実戦するのは初めてなのですが、トータルデータを見る限りかなり期待できそうな状況。特に平均109.4%という高い出率、そして平均2123枚という差枚数から対象にはしっかりと「設定6」が使われていると推測できます。
1月8日

1月15日

「ライン分析」の実施数が増すごとにPICK UP箇所の数が増えてきている、というのも見逃せないポイント。例えば1月に行われた「ライン分析」では基本的に対象の並びは3台かつ2箇所であることがほとんどでしたが…
2月5日

2月12日

1月の終盤から2月にかけて対象の箇所が飛躍的に増加。そして1箇所の並びも4台以上であることも珍しくありません。
これまでに行われた8回の分析結果を見ると、エントランス側から見て右側2列に対象が必ず存在しており、ずば抜けた投入率を誇る706番台~720番台、735番台~760番台の島を攻めたいところ。中でも過去の「ライン分析」において8回中5回対象となっている712番台&713番、そして751番台が第1候補。また、右側2列に関してはこれまで角台絡みで対象となったパターンが1回のみなので、番号が悪かった場合はなるげく角台付近を避けて台選択を行いたいと思います!
隣の台がゴリゴリの6挙動。並びを意識して実戦を続けるも…

抽象には30人ほどが集まった中僕の番号は14番。9時になりいざ入場すると、先に入場されたお客さんたちは685番台~706番台、735番台~760番台の島に集中。これなら712番台か713番が確保できるのでは…!?

しかしピンポイントで先客がおり、僕はその隣にある715番台の「SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2」を確保。この台も過去に8回中4回対象になっているので、今回も対象であることに期待して実戦開始です!
>>「SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2」の解析情報はこちら

11Gで赤頭BC、176Gで青頭BCをスルーし、32Gで当選した赤頭BCで本日の初のAT当選。ちなみに右隣の713番台は2回目のBCでATに当選と悪くないスタートを切ったのですが、左隣の716番台はBC1回スルーで空き台になってしまいました。周りの挙動を見たかったのでこれはちょっと残念。

1セット目の継続バトル突入時に「鬼哭啾々」が発生したのにまさかの敗北…本日1発目のATは143枚獲得で終了です。精神的ダメージが大きいですが、早いAT当選が続く展開に期待して打ち込んでいくと…

お次は4回目のBC(3スルー)でATに当選。お、重い…。しかもこのATも伸ばせず2セット、230枚の獲得で終了とかなり苦しい展開に。ただ、あの後713番台はBC1発目でのAT当選が続き、現在すでに3回目のAT消化中とかなり良さげな挙動。これは「ライン分析」での実戦においてはかなり嬉しい要素なので、ここからは僕も後に続くぞと気合を入れなおして打ち込んでいきます。

しかし…そんな願いもむなしく3回目のATは天井青同色BCからの当選。いや、ATに入ってくれただけまだ有難いんですけどね…。

そう思ったのも束の間、なんと今回も単発の170枚獲得で終了。絆2は本当に連チャンさせられる気がしません(泣)。
まだお昼前ですが、この時点でこの台が設定6の可能性はかなり低くなってしまった感があります。しかし逆にお隣の713番台はBC自体が軽く、最大BCスルーも1回と設定6のお手本のような挙動。過去に713番と715番台(僕の台)が並んで対象となったことが3回あることを考えると今回もそのパターンである可能性は十分考えられます。設定6はかなり薄いと思いますが、設定5ならこうなることも珍しくないハズ…。ここから展開が好転することを願い続行していきます。


しかし本日4回目のAT当選はまたも天井から。今回はBC間ハマリが酷く、3回目のBCで天井(青同色)→AT当選という流れ。しかも一発目がBC間ハマリ天井が見えてきた730Gでの当選だったんですよね(泣)。

そして今回も2セットで終了。単発→2連→単発→2連というあまりにも悲惨な展開です。投資はすでに2000枚近くまで膨らみ絶望感がありますが、713番台はゴリゴリの設定6挙動。僕の左隣である716番台、そして右側の並びである712番台&711番台(シンフォギア 勇気の歌)がお昼前に空き台になっていますが、これまで715番台(僕の台)&713番台が対象となった実績から設定5の可能性はまだあるハズ…!

(相変わらず連チャンしない…泣。)
正直僕の台はいくら隣が強くてもさすがに厳しい…。
| 台番号 | ゲーム数 | BIG | REG | 合成確率 | 
| 713番台 | 3324G | 35 | 35 | 1/47 | 
713番台(バジリスク絆2)
移動先を探していたのですが、13時を回ってからかなり気になる挙動の箇所を発見。
それが、ゴリゴリの高設定挙動を維持している僕の右隣(713番台)のさらに右に並んでいる712番台&711番台。夕方16時前の段階でまだ2000Gほどですが、2台とも大きなハマりなくATに当選し出玉もプラス。まぁ「やっちまった…」というのが率直な感想です…。
| 台番号 | ゲーム数 | BIG | REG | 合成確率 | 
| 711番台 | 2085G | 30 | 7 | 1/56 | 
| 712番台 | 1778G | 24 | 7 | 1/57 | 
712番台&711番台(戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌)

(この日初めての3セット継続)
ということで、先ほどのATが終了したところでヤメ。実はこのAT突入契機となったBC中に「246人」が発生しましてね…もはや設定5の可能性もなくなり間違いなく設定6じゃないという判断となりました。
この台での投資は2538枚(47枚貸)、そして回収は約500枚ほど。右隣(713番台)がゴリゴリの6挙動&過去に715番台との並びが何度もあったとはいえ、必要以上に攻めてしまいました。
| SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 715番台 | ||
| ゲーム数 | 当選 | 備考 | 
| 11 | 赤異色 | |
| 176 | 青異色 | |
| 32 | 赤異色 | AT〇 | 
| END | 1セット継続 143枚 | |
| 50 | 赤異色 | |
| 146 | 青異色 | |
| 116 | 青異色 | |
| 204 | 青異色 | AT〇 | 
| END | 2セット継続 230枚 | |
| 37 | 赤異色 | |
| 197 | 青異色 | |
| 113 | 赤異色 | |
| 188 | 青異色 | |
| 274 | 青同色 | 天井 AT〇 | 
| END | 1セット継続 170枚 | |
| 730 | 青異色 | |
| 25 | 青異色 | |
| 19 | 青同色 | 天井 AT〇 | 
| END | 2セット継続 298枚 | |
| 17 | 赤異色 | |
| 585 | 赤異色 | |
| 208 | 赤同色 | 天井 AT〇 | 
| END | 1セット継続 163枚 | |
| 181 | 赤異色 | |
| 110 | 青異色 | |
| 60 | 赤異色 | |
| 110 | 赤異色 | |
| 31 | 赤異色 | AT〇 | 
| END | 2セット 280枚 | |
| 80 | 赤異色 | |
| 171 | 青異色 | |
| 56 | 赤異色 | AT〇 | 
| END | 2セット継続 240枚 | |
| 20 | 赤異色 | |
| 197 | 赤異色 | AT〇 | 
| END | 2セット継続 246枚 | |
| 63 | 青異色 | AT〇「246人」発生 | 
| END | 3セット継続 339枚 | |
投資:2538枚 回収:約500枚
ここから逆転するには高設定ツモが必須ですが、打つべきは「十分な設定判別が行われていない」&「並びに高設定らしき台がある」という2つの条件を満たす空き台。そしてホール内を歩き回り見つけ出したのが…688番台の「聖闘士星矢冥王復活」。
| 台番号 | ゲーム数 | BIG | REG | 合成確率 | 
| 688番台 | 41G | 5 | 1 | 1/7 | 
688番台(聖闘士星矢 冥王復活)
| 台番号 | ゲーム数 | BIG | REG | 合成確率 | 
| 700番台 | 2874G | 53 | 10 | 1/46 | 
| 701番台 | 2736G | 55 | 9 | 1/43 | 
| 702番台 | 3060G | 26 | 3 | 1/106 | 
700番台~702番台(押忍!番長ZERO)
星矢は全然回っていませんが、その隣になる番長ZEROがかなり良い挙動!688番台~701番台が対象であると予想し、聖闘士星矢 冥王復活で実戦開始です!
いいね!する
598関連記事
ランキング
- 
                            
24時間
 - 
                            
週間
 - 
                            
月間
 
ランキング
- 
                        
24時間
 - 
                        
週間
 - 
                        
月間
 
人気機種ランキング
新台導入日
アクセスランキング
                





                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
            
            
    
この記事にコメントする