【L ToLOVEるダークネス】原作の強みを活かした演出が満載!人気ラブコメ初のパチスロ化作品をレビュー!

【L ToLOVEるダークネス】原作の強みを活かした演出が満載!人気ラブコメ初のパチスロ化作品をレビュー! eyecatch-image

チワッスあしのです。

 

こちらはオリンピアエステートさんの新機種「L ToLOVEるダークネス」のレビュー記事です。ご存知のように原作は人気ラブコメ。パチスロ版でも原作の強みを活かした演出がたくさんあってなかなか素晴らしかったッス。肝心の中身はどうかというと、これがなかなか意外なもので……。はたしてどんなものなのか見ていきましょう。全5項目5段階、独断と偏見に基づくレビューです。なおこちら、まだ中身の具体的な数値などが分かってない状態で書いてますので、実際に打つ前にはぜひ「なな徹」にて最新情報の確認をお願いします。

 

それではどうぞ!

 

「L ToLOVEるダークネス」の解析情報はこちら

 

 

システムと打感が往年のAT機に近い!

 

L ToLOVEるダークネス スペック・ゲーム性☆5

 

・主に小役からCZを目指し、当たったらSTへ!目押し不要!カバ◯リ?
・ボーナスは純増6.6枚で超快速!
・とりあえず当たり=STなので割と安定してる?
・あらゆる場面で「アイテム」が獲得可能。いいスパイスになってる。
・演出はめちゃくちゃいい。

 

 

L ToLOVEるダークネス 筐体下パネル

 

L ToLOVEるダークネス CZ「ときめきスイート」

 

大まかなシステムは通常時にCZからSTを目指す感じです。CZをクリアさえすれば必ずST「楽園計画」に突入するのがポイント。CZは結構軽く頻繁にはいるため、2段階抽選って感じはしません。直AT機の打感に近いかもね。これは明確なプラスポイントですな。

 

 

L ToLOVEるダークネス とらぶるBONUS

 

出玉は擬似ボーナスで積んでいきます。積むっていうかスマスロなので貯めていきます。が近いのかな? メダル増加速度は6.6枚とかなり快速。STも10Gなのでそこまで出玉が削られる感じはないのでご安心を。また通常時・ボーナス中、そしてST中も時折「アイテム」がゲット可能。場合によってはST滞在時間が伸びたりします。とはいえこれは必須ではなく、良いスパイスになってます、くらいの感じですな。

 

 

L ToLOVEるダークネス ボーナス終了画面 907枚

 

スペック的には「グッとハマッてガっと出す」みたいな往年のAT機に近い印象がありました。CZ経由とはいえほぼ直ATみたいなフローになってること、そして初当たりがかならずSTに入ることを考えると高設定はさらにその印象が強まると思われ。実際今回は設定6で試打しましたが、ある程度ハマってから700枚から1000枚程度の塊がドンと出てくる、みたいな、まさしく往年のAT機に近い打感で打つことができました。そこまで遊びやすいって感じはしませんでしたが、その分ツボった時のリターンには期待できそうで結構好きな部類!

 

というわけでスペック・ゲーム性に関しては★5で! 打ちやすくていいですね。

 

 

演出は見どころだらけ。原作ファンは必見!

 

L ToLOVEるダークネス 演出☆5

 

・液晶がとにかく美しい。
・「ぷっちゅんちゃれんじ」や「楽園計画」など、フリーズ煽り多め(賛否あり?)
・チャンスゾーンの種類も豊富で賑やか!

 

 

L ToLOVEるダークネス 胸を大きくしろ!

 

L ToLOVEるダークネス 胸を大きくしろ!中 残り7G 金カットイン

 

この機種のウリのポイントで1番デカいのは多分「ToLOVEるダークネス」という版権そのものだと思われます。オレも原作は読んだことないのですが「ラブコメコミック」ということは知っており、パチスロ版もそれをしっかり踏襲。可愛いヒロインたちイラストが美麗液晶で楽しめます。そもそもこれを打つ人は萌え系とかの耐性とかもある前提なのでこの振り切りっぷりもマイナスにはならず。

 

 

L ToLOVEるダークネス CZラウンド2 残り8G 青エフェクト

 

絵はきれいですし賑やかですしなんの文句もないんですけど1点だけ! 普通に打ってるとフリーズ煽りが結構多めの機種なんですね。これは好きな人は全然良いんですけど「なんかソワソワするから苦手」という人も一定数おるらしく(オレもなんだけどね)、そういう人にとってはもしかしたらマイナスになる部分もあるかもしれないなと思った次第。

 

なんにせよ、原作を知らないオレでも充分楽しめました!パチスロ化が待ち望まれてた機種でもあるそうですし、★6でも全然いいんじゃないですかね。という感じでした。次!

 

 

ボーナスは「初期枚数」がめちゃくちゃ大事!

 

L ToLOVEるダークネス ST・ボーナス☆4

 

・初当たりの「メモリアルボーナス」「ToLOVEるエピソード」は両方ともST確定。
・ST中の「とらぶるボーナス」は上乗せ特化からスタート。どれがくるかめちゃくちゃ大事。
・STは3連で上位ATチャンス。6連で上位濃厚?
・ボーナス中はアイテム獲得抽選あり。

 

 

L ToLOVEるダークネス BONUS

 

L ToLOVEるダークネス 上乗せ+500枚

 

STは主に「メモリアルボーナス」という100枚獲得のボーナスから突入。名前が偉そうなので凄いボーナスなのかと思っちゃいますがこれが普通の当たりです。上位のボーナスは「ToLOVEるエピソード」で、これはボーナス消化後にストックを1個もった状態でSTに入るというもの。どちらにせよST確定なのは優しいフローですね。ST「楽園計画」は10G中にフリーズが発生すれば「とらぶるボーナス」へ。この「とらぶるボーナス」がメインの出玉機構で、当選時は必ず上乗せ特化ゾーン(というか演出)からスタート。

 

 

L ToLOVEるダークネス 赤7揃い後 プレゼントチャンス

 

上乗せ演出は3種あり、これにより期待度が如実に違う模様。1番上の「愛すぷRUSH」なら+500枚以上確定なので、この連発が超重要です。ちなみに1番下の「ばいんATTACK」は最低保証が100枚なのですが、稀に1600枚まで増えるとか? なので下のやつが選ばれても最後まで諦めちゃダメだぜー! なお上位ST「ハーレムモード」は当選したボーナスの初期枚数決めが全て「愛すぷRUSH」になる模様。デカい! この突入条件はST中のボーナス3連あるいは6連。6連で濃厚とのことです。 この項目は、★4で!

 

 

立ち回りは意外と素直? 高設定の安定感に期待!

 

L ToLOVEるダークネス 立ち回り☆4

 

・TYがデカそうなので高設定の安定感に期待。
・CZ抽選周りに謎が多いので、これ次第では朝イチも狙える?
・もしかしたら「カバ◯リ」と同じく稼働が伸びていくかも?

 

 

L ToLOVEるダークネス CZ ラウンド5 残り9G キャラ振り向き

 

打った感じの立ちまわりに関する印象は「まだ良くわからんな」という身も蓋もないものでした。CZ抽選周りがよく分からず。なんとなく3000Gほど打った感じレア役の「回数」で入ってるように感じたんですが、普通に揃った時の抽選だけなのかも。もし回数式だとするなら朝イチにはそれが優遇されてたりとかがあってもおかしくないですし、それらの情報次第では立ち回りが全然変わってくるかなと思った次第。また目押しが不要だったりST式だったりといろいろ「カバ◯リ」との共通点が多く、もしかしたら他にもシステム的に似た部分があったりしてもおかしくないですな。それを含めて現状では「情報待ち」な部分が多く、現時点ではなんともいえないかも。みなさんも打つ前にはぜひ「なな徹」にで最新情報の確認を!

 

というわけでこちらは暫定ですが★4で!

 

 

原作ファンに強くオススメ!

 

L ToLOVEるダークネス オススメ度☆4

 

L ToLOVEるダークネス 中段白7揃い

 

内容的には本当に往年のAT機のような打感。わりとスタンダードな作りですし目押しもいらないので初心者の方にもオススメ。もちろんそれは「原作ファンであること」が前提ではあるのですが、それが重なるとかなりのオススメ機種になると思います。また上でも述べましたが今後の情報次第では稼働が一気に増える可能性もゼロでは無いと思います。中身的には必ずSTに入るカバ◯リ、みたいな風情があるので何気にかゆい所には手が届いとるのですね。そういう意味では面白い機種なのは間違いないので、特に原作ファンの方は絶対に打つようにしましょう。全体評価は★4で!

 

以上、オリンピアエステートさんの新作「L ToLOVEるダークネス」のレビュー記事でした!

 

 

今回のレビュー結果

 

L ToLOVEるダークネス 今回のレビュー結果☆4.4

 

「L ToLOVEるダークネス」の解析情報はこちら

 

 

L ToLOVEるダークネス 画像19こういった演出もすっかり市民権を得ましたね

この記事を共有

いいね!する

0

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

  • 導入予定
  • 導入済み

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 3ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 4ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 5【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【Lパチスロ 炎炎ノ消防隊】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 6【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!0

    【L ToLOVEるダークネス】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 7【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!1

    【スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定挙動を紹介!

  • 8ガリぞうが主に打っている機種の設定推測ポイントを解説!【収支日記#211:2024年3月12日(火)~2024年3月18日(月)】1

    ガリぞうが主に打っている機種の設定推測ポイントを解説!【収支日記#211:2024年3月12日(火)~2024年3月18日(月)】

  • 9【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?6

    【押忍!番長4】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • 10【L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?1

    【L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION】設定6の約3000G実戦データを公開!初当たり確率やスランプグラフなど高設定の挙動はどんな感じ?

  • もっと見る