【P真・北斗無双 第4章】3000発当選時は1500発が1/3でループ!?スペックやラッシュのゲーム性を徹底紹介!
こんにちは! ななプレス編集部のパン君です。
Sammyさんからシリーズ最新作の「P真・北斗無双 第4章」が登場! 初代、第2章、第3章とそれぞれ全く異なるゲーム性で登場しているシリーズですが、本機は初代で採用されていたロングSTタイプのゲーム性に回帰。それに加え一撃3000発の大当たりや独自の1G連システムを搭載し、今までの「北斗無双」とはひと味もふた味も違うゲーム性を実現した注目の一台となっていますよ。
今回はそんな本機のスペックやゲーム性を詳しくご紹介しますので、是非これを読んで初打ちに備えてくださいね。
なお、本機のスペックや各種演出の信頼度などは「なな徹」にて解析情報を公開しておりますので、是非そちらもご確認ください!
導入日
2023年2月6日
スペック・大当たり内訳
スペック
基本仕様 | |
タイプ | ミドル |
仕様 | 一種二種混合機 |
大当たり確率(通常時) | 約1/319.7 |
大当たり確率(真・幻闘RUSH中) | 約1/70.7 |
究極3000BONUS中/無双連撃中 | 約1/1 |
真・幻闘RUSH突入率 | 約65%(※) |
真・幻闘RUSH継続率 | 約76% |
賞球 | 1&5&6&15 |
カウント | 10カウント |
ラウンド | 6R/10R |
大当たり出玉 ※払い出し個数 |
6R:約900個 10R:約1500個 |
時短回数 | 100回転 |
潜伏確変 | 非搭載 |
遊タイム | 非搭載 |
※…幻闘RUSH引き戻しを含めた数値
大当たり内訳
ヘソ入賞時
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R+10R(+α) | ST100回転 | 5% |
6R | ST100回転 | 46% |
6R | 時短100回転 | 49% |
電チュー入賞時
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
10R+10R(+α) | ST100回転 | 約26% |
10R | ST100回転 | 約54% |
ST回復 | ST100回転 | 約20% |
通常時の抽選
本機は初当たり確率約/319.7の一種二種混合機。初当たり時の振り分けは「究極3000ボーナス(10R×2)+ラッシュ突入」が5%、「真・幻闘ボーナス(6R)+ラッシュ突入」が46%、「幻闘ボーナス(6R)+時短100回」が49%となっています。初当たりでダメな方を引いてしまっても約900発を獲得し時短100回に突入…と、初代を彷彿させる安心設計になっているのが特徴です。
また、前作「P真・北斗無双第3章」では「遊タイム」が搭載されていましたが、本機は「遊タイム」非搭載機となっています。
予告演出やリーチ演出は歴代シリーズから一新され非常に新鮮な仕上がり。中でもリーチ演出は基本的に「ケンシロウ」を倒せば大当たりとなっていることが大きな注目ポイントです。
本機の初当たりは全て図柄揃い。特殊図柄揃いなどのルートはありません。「北斗無双」の世界観ならではの強力タッグで「ケンシロウ」に勝利して初当たりを射止めましょう!
初当たり後の流れ
初当たり時に当選する可能性があるのは、「究極3000ボーナス」「真・幻闘ボーナス」「幻闘ボーナス」の3種類。初当たり後(7図柄揃い以外)はボーナスを決定するジャッジ演出へ突入しますが、ここでは基本的に「真・幻闘ボーナス」or「幻闘ボーナス」のどちらかが告知されます。ここからはそれぞれの大当たり突入後の流れを詳しくご紹介します。
ちなみに大当たりは全てこちらのアタッカーでの消化。溢しルートがなくラウンド間の間隔も短いので、打ちっぱなしで快適な消化が可能となっていますよ。
究極3000ボーナス
※画像はラッシュ中のもの
「究極3000ボーナス」はその名の通り3000発(10R×2回)+ラッシュ突入が濃厚となるプレミアムボーナス。全回転リーチでの大当たり(7図柄揃い)時、「真・幻闘ボーナス」告知後や大当たり消化中など様々な昇格パターンが存在。初当たり時の振り分けは5%と薄いので、一発目で「究極3000ボーナス」を引けた場合はガッツポーズしてヨシ!
一撃3000発はもはや珍しくありませんが、本機の場合は次回10R大当たりまで電サポ継続というものではなく10R大当たり消化→1G連で即次の10R大当たり…という正真正銘の一撃3000発フラグとなっています。10R大当たり間は特別な演出はなくシームレスに移行するので、打ち出しを止めることなくそのまま消化しましょう!
ここからがすごいところで、なんと2回目の10R大当たり消化後は、1/3で10R大当たりの1G連に当選。さらに1G連で10R大当たりに当選した場合も再度1/3で10R大当たりに当選…といった斬新すぎるループシステムになっており、3000発どころか一撃4500発や一撃6000発といった出玉を1G連のみで獲得することも可能な唯一無二の連チャンシステムとなっています。
1G連の告知タイプは「チャンス告知」「レア演出告知」「極悪一発告知」「違和感告知」の4種類が用意されているので打ち込み甲斐も抜群!
真・幻闘ボーナス
「真・幻闘ボーナス」は6R(900発)+「真・幻闘ラッシュ」突入となる大当たり。
大当たり消化後はST100回の「真・幻闘ラッシュ」に必ず突入します。通常時にいきなり「究極3000ボーナス」当選は稀(5%)なので、初当たり後のジャッジ演出ではまず「真・幻闘ボーナス」が告知されるかどうかが大きな勝負どころになりますね。
幻闘ボーナス
「幻闘ボーナス」は6R+「幻闘ラッシュ」突入が濃厚となる大当たり。
大当たり消化後は時短100回の「幻闘ラッシュ」に必ず突入。「第2章」では通常大当たり時は4R(600個)+時短30~70回転、「第3章」では3R(450発)+電サポ1回(+残保留)だったことを考えると、最低でも900発+時短100回もらえるというのは嬉しい強化ポイント。初代のように初当たり時の安心感&ラッシュの出玉性能を高いレベルで両立することができていますね。
その初代よりも大きく上回るポイントが時短中の引き戻し期待度。本機の右打ち中(ラッシュ含む)は普図抽選で大当たり(電チュー開放)or C時短当選を目指す抽選システムを採用したことで通常時とは異なる大当たり確率を実現。時短である「幻闘ラッシュ」中の実質当選確率(C時短含む)は約1/288.7となっており、100回転での当選期待度は約29.3%と約10回に3回は引き戻し&ラッシュ突入に期待することができます。
初代の引き戻し期待度は約26.9%ということで一見小ささな差に思えますが、打ち込めば打ち込むほど本機の強みを実感することができるでしょう。
ラッシュの流れ
一種二種混合機である本機の連チャンモード「真・幻闘ラッシュ」は電サポ100回での大当たり or ST回復(C時短)を目指すSTタイプのゲーム性。大当たり確率(C時短含む)は約1/70.7で継続率は約76%となっています。気になるラッシュ中の当選振り分けは「究極3000ボーナス(10R×2)」が26%、「真・北斗無双ボーナス(10R)」が54%、ST回復が20%。通常時よりも「究極3000ボーナス」の振り分け大幅アップ&初代にはなかったC時短によるST回復パターンが搭載されたことが大きな特徴です。
演出は先読み&即当たりメインの超高速消化タイプで、1回転の変動時間は0.2秒! 最終的に「Shock」図柄が3つ揃えば大当たり or ST回復となるのですが、早すぎてこの瞬間を撮影するのにも一苦労したほどです。
「IN」の部分がスルーで赤いプラ板が電チュー。
ラッシュ及び時短中は普図抽選で大当たり(電チュー開放) or C時短当選を目指すというゲーム性。盤面右側にはスルーを2箇所配置されていることにより、常にスルー保留(普図)が3~4つ溜まっている状態で消化することが可能です。それに加え本機では10R大当たりの1G連システムを搭載していることもあり、STタイプといえどその出玉スピードはかなりのものとなっていますよ。
「Shock」が揃った直後が注目ポイント。図柄揃いが発生すればその時点で「真・北斗無双ボーナス」以上が確定!
図柄揃いではなくカウントアップ演出が発生した場合はST回復以上となります。基本的にST回復の可能性が高いのですが…
カウントがそのまま進み100を超えれば「真・北斗無双ボーナス」、さらに1500を超えれば「究極3000ボーナス」へ昇格! 100を超えるかどうかのドキドキ感は本機ならではのお楽しみポイントといえるでしょう。
右打ち中の図柄揃い時は電チュー(赤いプラ板)が開放し玉が入賞することで10R大当たりの権利を獲得。ここで電チューに玉が入賞しないと大当たりを失ってしまう可能性があるので基本的には打ちっぱなしでの消化をオススメ。玉減りなどを考慮して止め打ちを行う場合は右打ちの指示が発生したらすぐに打ち出せるようにしっかり準備しておきましょう!
「究極3000ボーナス」当選後は1/3で10R大当たりの1G連が発生するという独自の大当たり上乗せシステム、C時短によるST回復、超高速消化の爽快感。同じロングSTタイプだった偉大なる名機、初代「北斗無双」と比較しても決して劣ることのない魅力的なラッシュに仕上がっていると思うので、ぜひホールで体験してください!
1/3で10R大当たりが1G連という独自の連チャンシステムがアツすぎる!
INFOMATION
いいね!する
71関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
- パチスロ
- パチンコ
新台導入日
- 導入予定
- 導入済み
-
2024年12月16日2025年01月06日2025年01月20日2025年02月03日
-
2024年12月02日2024年11月18日2024年11月05日2024年10月21日2024年10月07日
アクセスランキング
この記事にコメントする