【新生アイムジャグラーEX インタビュー 後半】旧アイムからの変更点を北電子川﨑さんに直接聞いてみた (3/3)
中リールの大きな変化
リールにも大きな変化があったようですそれではリールについてお伺いしていきたいと思います。
左と右リールは5号機と完全に同じ配列になっていますが、中リールだけ配列が変更されていますよね。どういった意図で中リールに変更が加えられたのでしょうか?
従来アイムジャグラーでは中リールに7図柄が2個あったんですが、今回は1個に変更となりました。これは今現役で稼働中のジャグラーを見ていただくとわかるんですが、マイジャグラーもスーパーミラクルジャグラーも、ファンキージャグラーのいずれも中リールに7図柄は1個なんですよ。
アイムだけ2個でしたね。
そうなんです。
アイムをご遊技いただく方の年齢層は比較的高いんですが、7図柄が2個あると片方が邪魔をして目押しが難しいというご意見をいただいてたんですよ。
目押しが苦手な方が自力で狙おうとするとむしろ邪魔になっていると。
そうなんです。1個に減らすことによってアイムジャグラーだけど目押ししやすくなったよねと思っていただくために、中リールの7図柄を1個に減らしていてます。
中リールの7図柄が1つになって狙いやすくなりました目押しの苦手な年配の方を意識して、目押しの難易度を下げる狙いがあったんですね。
そうですね。従来のアイムジャグラーより格段に押しやすくなってるはずです。
北電子川﨑さんからジャグラーファンの皆様へ
今後のジャグラーシリーズについて気になっているファンは多いと思いますが、今回のアイムジャグラーをきっかけに、6号機でもジャグラーシリーズをどんどん展開していくのでしょうか?
現時点であまり詳細は話せませんが、1月にやったアイムジャグラーの発表会の時に社長が「ニーズに合わせてご用意します」と言っていますからね。
ネタバレみたいになっちゃいましたけど、ちゃんと用意しているということですね。
はい。ちゃんと準備していますよ。
何ジャグラーを出すのかはまだ明かせませんが、5号機の時もアイムジャグラーをきっかけに色んな新規ジャグラーシリーズを作ってきたじゃないですか。あれと同じ様に全く新しい冠をつけたジャグラーを出すかもしれないですよ。
6号機の主役もジャグラーシリーズになっていくと思うので、アイムジャグラーを打ちながら今後の新機種も楽しみに待っておこうと思います。
そうですね。まずはアイムジャグラーを打っていただいて、今後の新機種を楽しみにお待ちください。
それでは、アイムジャグラーを実際にホールで打つユーザーさんに「ここに注目してほしい」というイチ押しポイントを教えてください。
シンプルにスペックが上がっていますので、遊びやすく出やすくなってるところには注目していただきたいです。それからやっぱりいかに違和感なく旧アイムジャグラーを再現できてるかっていうところですね。
スペックだけではなくやっぱり違和感のなさにも注目を。
はい。「いつものジャグラーだ」と言っていただける機械に仕上げてますので、実際に打って確かめていただければと思います。
最後にジャグラーファンへ一言メッセージをいただいてもよろしいでしょうか?
ジャグラーという機械を作ることがある限り、必ず納得いただける機械を作らなければいけないのが北電子なので、これから登場してくるジャグラーもそこはご安心いただきたいなと思います。
北電子さんが満を持して送り出した珠玉の1台「アイムジャグラーEX」インタビュー、いかがでしたか?開発の裏側を知ることで、さらにホールで打ってみたくなったのではないでしょうか。
ななプレス編集部員が実際にホールで打ってみた印象では、これまでのジャグラーと比べても全く違和感を感じませんでした。BIG差枚は約252枚でも、ベースの高さもあり持ちコインで次のボーナスまでつなぎやすく、まとまった出玉も出せるイメージを受けました。
ジャグラーシリーズが主力のホールさんも多い中、これからのメイン機種になるでしょうし、それに見合った機種であることを本インタビューからも実感できたのではないかと思います!ぜひ一度ホールで「北電子のこだわり」を体感してみてください!
ななプレス監修の解析情報サイト「なな徹」では解析情報を随時更新していくので、是非こちらもご確認ください!
>>「アイムジャグラーEX」の解析情報はこちら
また、気になる試打レポートはこちらからご覧いただけます!
>>(新)アイムジャグラーEX 試打#1
>>(新)アイムジャグラーEX 試打#2
INFOMATION
いいね!する
16関連記事
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
ランキング
-
24時間
-
週間
-
月間
人気機種ランキング
- パチスロ
- パチンコ
新台導入日
- 導入予定
- 導入済み
-
2024年12月02日2024年12月16日2025年01月06日2025年01月20日
-
2024年11月18日2024年11月05日2024年10月21日2024年10月07日2024年09月17日2024年09月02日
アクセスランキング
この記事にコメントする