トニー「10年後もスロマガで」大好きなビールの話から今後の目標まで語り尽くす! (1/3)

トニー
 パチマガスロマガのパチスロライター。パチスロ攻略マガジンの編集部員からライターへ転身し、後にスロマガ攻略軍団副団長となる。穏やかな天然キャラと豊富な知識に裏打ちされた機種解説は業界の内外を問わず高い支持を集める。ビールとお祭りが大好き。
パチマガスロマガのパチスロライター。パチスロ攻略マガジンの編集部員からライターへ転身し、後にスロマガ攻略軍団副団長となる。穏やかな天然キャラと豊富な知識に裏打ちされた機種解説は業界の内外を問わず高い支持を集める。ビールとお祭りが大好き。
- https://twitter.com/tony_carmina
- パチマガスロマガ公式サイト
- https://cs62.cs-plaza.com/g/pachi/index.php
- パチマガスロマガFREE
- https://pachimaga.com/free/
- パチマガスロマガちゃんねる
- https://www.youtube.com/user/slomaga
「エキスパート」トニー編、最終回です。
今回はトニーさんが大好きな「ビール」や「祭り」の話、そしてパチマガスロマガの今後など色々伺いました。
 最後まで目が離せませんね!
最後まで目が離せませんね!
今日イチの笑顔いただきました

 
 ずっとできる話、好きな飲み物でビールを挙げられてますね。
ずっとできる話、好きな飲み物でビールを挙げられてますね。
 そうですね。
そうですね。
 そこで今日はこちらをお持ちしました。
そこで今日はこちらをお持ちしました。
 サッポロ黒ラベル、麦とホップ、パーフェクトフリーをご用意しました
サッポロ黒ラベル、麦とホップ、パーフェクトフリーをご用意しました
 お~すごい!
お~すごい!
 よろしければ飲んでください。
よろしければ飲んでください。
 え!マジっすか?本当ですか!?仕事ですよ?
え!マジっすか?本当ですか!?仕事ですよ?
 いい顔してますね
いい顔してますね
 少しぬるくなってしまいましたが、せっかくなのでどうぞ。
少しぬるくなってしまいましたが、せっかくなのでどうぞ。
 ありがとうございます。いただきます!いや~大好きなんですよ。
ありがとうございます。いただきます!いや~大好きなんですよ。
 美味しいですよね(笑)
美味しいですよね(笑)
 しかも昼から飲むっていうこの罪悪感がいいツマミになるんですよね(笑)。正月と祭り以外でこの時間からなんて…最高です(笑)
しかも昼から飲むっていうこの罪悪感がいいツマミになるんですよね(笑)。正月と祭り以外でこの時間からなんて…最高です(笑)
 これも仕事ですからね(笑)
これも仕事ですからね(笑)
 なんかすみません(笑)
なんかすみません(笑)
 そう言いながらグイグイいきます
そう言いながらグイグイいきます
 まずはビールとの出会いから伺おうと思いますが、ハマったきっかけは何でしたか?
まずはビールとの出会いから伺おうと思いますが、ハマったきっかけは何でしたか?
 友達と川へ行ってBBQしながら飲んだのがきっかけですね。そこからハマっちゃいました。
友達と川へ行ってBBQしながら飲んだのがきっかけですね。そこからハマっちゃいました。
 あ~!いいですね。普段はビール以外のお酒も飲まれるんですか?
あ~!いいですね。普段はビール以外のお酒も飲まれるんですか?
 これしか飲まないですね。昔、居酒屋でアルバイトをしてた時にビールしか飲まない先輩がいて、「よくこの人こればっかり飲めるな。お腹膨れて大変じゃないのかな?」って思ってたんですけど、今自分がそうなったことにビックリしてます(笑)。いけちゃうもんですね。
これしか飲まないですね。昔、居酒屋でアルバイトをしてた時にビールしか飲まない先輩がいて、「よくこの人こればっかり飲めるな。お腹膨れて大変じゃないのかな?」って思ってたんですけど、今自分がそうなったことにビックリしてます(笑)。いけちゃうもんですね。
 まさかでしたね(笑)。トニーさんが思うビールの魅力はどこですか?
まさかでしたね(笑)。トニーさんが思うビールの魅力はどこですか?
 う~ん。やっぱり仕事終わって、お風呂上がって、プシューって開けるのが最高です。
う~ん。やっぱり仕事終わって、お風呂上がって、プシューって開けるのが最高です。
 
 あははは(笑)。すごい想像がつきます。
あははは(笑)。すごい想像がつきます。
おススメのビールランキングでは1位が「サッポロ黒ラベル」と。
 はい。
はい。
 1位にサッポロを挙げられる方は珍しいですよね。
1位にサッポロを挙げられる方は珍しいですよね。
 あ、そうですか?好きなんですよね。
あ、そうですか?好きなんですよね。
 でもたしかに、独特の味わいがありますよね。味の深みやコクが特徴だそうですよ。
でもたしかに、独特の味わいがありますよね。味の深みやコクが特徴だそうですよ。
 へ~その通りですね!コクと深みは感じます(笑)
へ~その通りですね!コクと深みは感じます(笑)
ずっとこれが好きなんですけど、プリン体が響いてきて健康診断の数値が異常に高かったので、今は特別な時のご褒美になってるんです(笑)
その後、「麦とホップ」に変えたんですけど、これもまだプリン体があるので最近は「のどごしZERO」を飲むようになりました。
 健康第一ですからね
健康第一ですからね
 今回色んなお店をのぞいたんですが、のどごしZEROが売り切れて手に入らなかったので、プリン体を気にされてる方が多いのかもしれませんね。
今回色んなお店をのぞいたんですが、のどごしZEROが売り切れて手に入らなかったので、プリン体を気にされてる方が多いのかもしれませんね。
 そうですね。ビール好きの行きつく先はそこです。
そうですね。ビール好きの行きつく先はそこです。
 摂り過ぎると痛風になる心配もありますもんね。
摂り過ぎると痛風になる心配もありますもんね。
 僕も健康診断の時に言われました。
僕も健康診断の時に言われました。
 特に魚卵とビールの組み合わせはプリン体の塊なので気をつけないと、と言いますよね。
特に魚卵とビールの組み合わせはプリン体の塊なので気をつけないと、と言いますよね。
 それはヤバいです。すごい美味しいんですけどね(笑)
それはヤバいです。すごい美味しいんですけどね(笑)
 
 個人的ニュースでありましたが、1ヵ月禁ビールされたんですか?
個人的ニュースでありましたが、1ヵ月禁ビールされたんですか?
 「黄昏びんびん物語」で半年間の実戦結果が最下位になったんで、罰ゲームで「半年禁ビール」が決まったんです。でもその1ヵ月後にチャレンジがあって成功したんで解除されました。
「黄昏びんびん物語」で半年間の実戦結果が最下位になったんで、罰ゲームで「半年禁ビール」が決まったんです。でもその1ヵ月後にチャレンジがあって成功したんで解除されました。
ただその1ヵ月間は本当に一切飲まなかったですね。
 禁ビール頑張りました
禁ビール頑張りました
 ビール好きには厳しいですね(笑)。発泡酒も飲まなかったんですか?
ビール好きには厳しいですね(笑)。発泡酒も飲まなかったんですか?
 飲んでないです。ただノンアルはOKだったんで、どうしても飲みたい時は買ってました。意外とノンアルもいけるんですよ(笑)
飲んでないです。ただノンアルはOKだったんで、どうしても飲みたい時は買ってました。意外とノンアルもいけるんですよ(笑)
 以前に比べるとだいぶビール感が出てきましたしね。
以前に比べるとだいぶビール感が出てきましたしね。
 そうなんです。
そうなんです。
その期間は本当にキツかったというか、飲みたい時に飲めないのがすごい苦しかったですね。
 ストレスになりますよね。その分、解禁された時の1杯目は格別だったんじゃないですか?
ストレスになりますよね。その分、解禁された時の1杯目は格別だったんじゃないですか?
 たまらなかったですね。ク~っと入っていきました。
たまらなかったですね。ク~っと入っていきました。
 あははは(笑)
あははは(笑)
 1杯くらいですぐ酔っぱらいましたね。
1杯くらいですぐ酔っぱらいましたね。
 ちなみにベストなアテはありますか?
ちなみにベストなアテはありますか?
 なしでもいけちゃいますけど、カイジみたいに柿ピーでもいいです(笑)。柿ピーとビールは最高ですよ。
なしでもいけちゃいますけど、カイジみたいに柿ピーでもいいです(笑)。柿ピーとビールは最高ですよ。
いいね!する
240関連記事
ランキング
- 
                            24時間 
- 
                            週間 
- 
                            月間 
ランキング
- 
                        24時間 
- 
                        週間 
- 
                        月間 
人気機種ランキング
新台導入日
 2025年11月04日
                2025年11月04日
             2025年11月17日
                2025年11月17日
             2025年12月01日
                2025年12月01日
             2025年12月08日
                2025年12月08日
             2025年12月22日
                2025年12月22日
             2026年01月05日
                2026年01月05日
             2025年10月20日
                2025年10月20日
             2025年10月06日
                2025年10月06日
             2025年09月22日
                2025年09月22日
             2025年09月08日
                2025年09月08日
             2025年09月01日
                2025年09月01日
             2025年08月18日
                2025年08月18日
             2025年08月04日
                2025年08月04日
            アクセスランキング
 
                










 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
             
            



















 
    
この記事にコメントする