諸積ゲンズブールの憧れるイケメン「キムタク」と「藤原竜也」を語り尽くす! (5/5)

諸積ゲンズブールの憧れるイケメン「キムタク」と「藤原竜也」を語り尽くす! eyecatch-image

諸ゲンの「引き際の美学」とは!?ななプレスで引退会見が決定!?

諸積ゲンズブール写真最後はちょっと締まったお話で

諸積ゲンズブール 画像2では、そろそろラストになります。

諸積ゲンズブール 画像3早かったですね~。

諸積ゲンズブール 画像4おかげさまで、かなり撮れ高いただいてます(笑)

諸積ゲンズブール 画像5まだ全然話せますよ。スニーカーとか大丈夫ですか?(笑)

スニーカーの資料を指さす諸積ゲンズブール靴の話、まだありますよ

諸積ゲンズブール 画像7その辺りは第2回のときにお願いします(笑)

では、最後の質問ですが、これから「こういうところに注目してほしい」「こんな風にやっていきたい」という意気込みのメッセージを読者に向けてお願いします。

諸積ゲンズブール 画像8結局、やっぱり僕って良くも悪くも自分ありきなんですよね。

今は1人で全ての責任を負って仕事をやり出してからの方が、本当に面白いと思えてるし。でもそれって逆に言えば「いつ辞める」って言ってもおかしくないんですよ。

諸積ゲンズブール 画像9そういうジャッジを含めてのフリー、だと。

諸積ゲンズブール 画像10常々思ってるのが「需要がなくなったら辞めよう」って。「需要がなくなった」っていう判断をどこでするかっていうと、レギュラーの仕事が1本もなくなったら辞めようっていうのは常々思ってるんですよ。

この業界って変な話、例えば週末だけ仕事してても生活はできるぐらいのギャラはもらえるじゃないですか?

でも、僕はそうはなりたくなくて、僕って結局どこかの媒体に所属してるわけでもないから、レギュラーがなくなってしまったらもうほぼ終わりだと思うんですよ。

どこかに所属していればそこからまた浮き上がることもあると思うんですけど、そうじゃないから僕の場合は。

なので、もしかしたら「急に辞める」って言い出すかもしれないですけど、ただそうは言っても今の仕事ってファンの人達がいないと絶対成り立たない仕事じゃないですか?

さっきの藤原竜也の話じゃないですけど、藤原竜也がどんなにいい演技をしたって結局それを見てくれる人達がいないと、意味ないわけで。

諸積ゲンズブール写真フリーだからこその引き際を考えることもあるようです

諸積ゲンズブール 画像12見てくれる側がいないと始まらないですからね。

諸積ゲンズブール 画像13僕らも同じでどんなにトークが上手くても、どんなに引きが強くても、どんなに立ち回りが上手くても、そこに共感とか応援とかしてくれる人がいないと成り立たないじゃないですか?

だからそういう人達への感謝は常日頃からあるので、「僕が辞めたくなったから、需要がなくなったからもう辞めま~す、ハイ」っていうのはちょっとあまりにも無責任だと思うんですよね。

例えば、今まで会いに来てくれたとか動画見てくれたとか、そういう人生の少しの時間でも自分に費やしてくれた人がいっぱいいるわけじゃないですか?だから辞めるときは、ちゃんとある程度猶予を(笑)

諸積ゲンズブール 画像14嵐のような(笑)

諸積ゲンズブール 画像15でも、理想はやっぱり安室ちゃんとか嵐ですよね。あれってすごいことだと思うんですよね。

諸積ゲンズブール 画像16自分で引き際を決めれるってすごいですよね。

諸積ゲンズブール 画像17やっぱり自分達の中で辞めるって決めたけれども、ファンの人達に気持ちの猶予を与えるっていう。

「ここで辞めます」って1年間の猶予があれば十分じゃないですか?「結婚して辞めます」とかいろんな理由があるでしょうけど、例えばパッとツイッターとかで「僕は来月から辞めます」って言われるよりも、ちゃんと猶予を設けてファンの方々への気持ちの準備じゃないですけど、そういうものは提供できるように。

そして、それを望んでくれる、提供されることを望まれるぐらいは今後も頑張りたいなと思ってますね。

諸積ゲンズブール 画像18もしその「1年後引退会見」をやる、というときには、また改めてこの場で(笑)

諸積ゲンズブール 画像19そうですね。最後のインタビューをぜひ、ななプレスさんで撮っていただきます。

諸積ゲンズブール 画像20来ないことを祈りつつですが、でも、そのときには是非お願いします。

諸積ゲンズブール写真終始、笑顔の絶えないインタビューになりました

キムタク、藤原竜也とイケメン諸ゲンさんが憧れるイケメンの話、面白かったですね。これから年末年始で何かレンタルやサブスクで映画をお探しのときにでも、ここに挙がった作品を見て、「諸ゲンさんの言ってたところはココだな!」みたいな楽しみ方も面白いと思います。

そして、引き際を決めたときに改めてお話を聞くことができれば、と思いながらも、その日が限りなく先であればいい、と願っています。

以上、「エキスパート」諸積ゲンズブールインタビューでした!

この記事を共有

いいね!する

2023

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

新台導入日

導入予定
導入済み
2025年04月07日
2025年04月21日
2025年05月07日
2025年05月19日
2025年06月02日
2025年03月17日
2025年03月03日
2025年02月17日
2025年02月03日
2025年01月20日

アクセスランキング

  • 1【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】284

    【保存版】ジャグ神ガリぞう調べによる6号機ジャグラー内部数値を大公開!【収支日記#107:2022年3月15日(火)~3月21日(月)】

  • 2ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】44

    ガリぞうが現時点で判明しているゴーゴージャグラー3の各種数値を解説!【収支日記#194:2023年11月14日(火)~11月20日(月)】

  • 3ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】415

    ガリぞうが独自調査値による6号機ジャグラーのデータベースを公開!【収支日記#134:2022年9月20日(火)~9月26日(月)】

  • 4ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】111

    ガリぞうが現在判明している「ジャグラーガールズSS」の攻略情報を解説!【収支日記#205:2024年1月30日(火)~2024年2月5日(月)】

  • 5ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】0

    ガリぞうが現在判明している「ミスタージャグラー」の攻略情報を解説!【収支日記#223:2024年6月4日(火)~2024年6月10日(月)】

  • 6ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】0

    ガリぞうが独自調査したウルトラミラクルジャグラー内部数値を公開!【収支日記#248:2024年11月26日(火)~2024年12月2日(月)】

  • 7ガリぞうがこれまでの立ち振る舞いが評価され起きた出来事とは【収支日記#253:2024年12月31日(火)~2025年1月6日(月)】0

    ガリぞうがこれまでの立ち振る舞いが評価され起きた出来事とは【収支日記#253:2024年12月31日(火)~2025年1月6日(月)】

  • 8ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】1695

    ガリぞうがアプリ実戦をもとに「ファンキージャグラー2」の独自調査値を発表!【収支日記#94:2021年12月14日(火)~12月20日(月)】

  • 9【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】243

    【保存版】ガリぞう調べにてハッピージャグラーVⅢ&ゴーゴージャグラー3の内部数値を公開!【収支日記#171:2023年6月6日(火)~6月12日(月)】

  • 10【Lパチスロ かぐや様は告らせたい】3000枚を取り返せ!設定4以上濃厚台の実戦データを公開!0

    【Lパチスロ かぐや様は告らせたい】3000枚を取り返せ!設定4以上濃厚台の実戦データを公開!

  • もっと見る