てつは1GAMEの大将軍?謎に包まれたその役割やオンラインサロンの裏側について聞いてみた (1/5)

てつは1GAMEの大将軍?謎に包まれたその役割やオンラインサロンの裏側について聞いてみた eyecatch-image

てつ

てつ 画像11GAMEの代表兼総合プロデューサー兼動画演者。サラリーマン在職中に1GAMEへ加入。ブログやファンイベント「百鬼夜行」で注目を集め、YouTubeへと活躍の場を広げていく。歯に衣着せぬ発言や破天荒なキャラクターで人気を集める。最近キングダムにハマり中。
Twitter
https://twitter.com/tetsu0722
オンラインサロン「遊び人ギルド」
https://lounge.dmm.com/detail/2326/
福の神の作り方 - パチスロ馬鹿が教えるお金不要の投資と貯蓄 -
https://www.amazon.co.jp/dp/4847099990

「エキスパート」てつ編、第2回です。

今回はてつさんご本人だけでなく、1GAMEやオンラインサロンなどあらゆる裏側についてガッツリとお聞きしました!

てつ 画像2大将軍は忙しそうです

1GAMEでのお仕事について

てつ 画像3

てつ 画像4ここからはてつさんのお仕事についてお伺いしていきます。

1GAMEでの役割は「大将軍」だそうですね。

てつ 画像5はい、大将軍です!

てつ 画像6そのお仕事内容について、詳しく教えていただけますか?

てつ 画像7大事なのは「大将軍」であって「王様」ではないんですよ。

僕は自分の会社も運営しているんですけど、メインは今の1GAMEがある事業部で、そちらはちゃんと経営のボスがいるんですね。

1GAMEではなるべくお金の管理はしたくなくて、それより作品を作って事業を回していく方が好きなんですよ。これって王様じゃなくて将軍の仕事じゃないですか。

てつ 画像8実務を仕切る人ですね。

てつ 画像9そうですね。大将軍なので戦って勝つのが仕事です。

動画でも自分が先陣を切ったりするので、伝わらないと思いますがタイプで言うと麃公将軍なんですよ。

※麃公将軍(キングダム):読み方はヒョウコウ。知略や軍略よりも本能で戦う武将。自ら先陣を切って相手の総大将を狙いにいくスタイル

てつ 画像10キングダムを読んでいると、その例えはすごく腑に落ちます(笑)

てつ 画像11麃公将軍は先陣を突っ切るじゃないですか。

僕も演者として前線でやってますし、他にもゲーム実況など全然違うジャンルのコンサルティングで指揮を執ったりしていて。

そういう立ち位置のことを世の中的にはプレイングマネージャーって言うと思うんですけど、僕は大将軍って言ってます。

てつ 画像12それはたしかに大将軍ですね(笑)

てつ 画像13「将軍でいいじゃん」って思われるかもしれませんけどね。「大」をつけたいんです(笑)

てつ 画像14ちなみに自営業や1GAME代表、サラリーマンと肩書きが色々あると思いますが、全部ひっくるめてつさんは何をしている人になるんですか?

てつ 画像15そこに関してはたまに考えるんですけど、今のところ「1GAMEの総合プロデューサー」しか肩書きがないんですよね。だからいずれ「ハイパーメディアクリエイター」みたいなカッコイイ名前にしたいと思っています。

あえて名前をつけるとしたら、今この世に存在する言葉じゃないと思うんですよね。

てつ 画像16それこそ「妖怪胴中記」で妖怪に名前をつけるのと同じ話ですね。

てつ 画像17そうですね。番組と同じノリで多分変な肩書きを作ると思います。

というのも、会社で仕事をしている時の僕は「○○部の□□さん」なんですよ。でも動画に出る時には「パチンコタレント」じゃないですか。そして、オンラインサロンをやったり、配信の仕事をやる時はまた別の名前がつくわけで、「ブログをやっているからブロガーですか?それともインフルエンサーですか?」って聞かれた時に自分でも何なのかよくわからないんですよ。

それこそ、今のところ一番しっくりくるのは「ハイパーメディアクリエイター」かもしれませんね。

てつ 画像18たしかにメディアから発信する人ですからね。

てつ 画像192代目ハイパーメディアクリエイターかもしれないです。

そこに乗っかった方が面白いかもしれない(笑)

※2代目ハイパーメディアクリエイター:初代(?)は女優・沢尻エリカの元夫として有名な高城剛氏。ライター・映像作家・広告プロデューサーなど幅広く活動しており、テレビ露出の多い時期に「ハイパーメディアクリエイター」という肩書きを使用していた。

てつ 画像202代目襲名!?

オンラインサロンって何をやってるところ?

てつ 画像21先ほどお話に出たオンラインサロン「遊び人ギルド」について、始めたきっかけや実際何をしてるところなのかを教えてください。

てつ 画像222019年の夏くらいに中田(敦彦=オリエンタルラジオ)さんのYouTube大学の動画がすごく好きで見てたんですけど、毎回最後に「PROGRESS」ってオンラインサロンのCMが入っていて「何これ?」と思って検索したのがきっかけですね。

てつ 画像23そこで初めてオンラインサロンを知るわけですね。

てつ 画像24調べてみると数年前からあって、西野(亮廣=キングコング)さんやホリエモンもやっているという情報が出てきたんですよ。

何をやってるのかさらに調べてみたら「有料で閉鎖的な空間を作って、そこで各々好きなことやってます」ということだったので「じゃあこれ作ろう!」となりました。

なぜかと言うと、その頃の僕は「1GAMEのてつ」というキャラに疲れちゃってたんですよ。

てつ 画像25作り上げたキャラクターで居続けるストレスのようなものですか?

てつ 画像26そうですね。文章で尖るのは疲れますし、人前でネタをやり続けるのも疲れるし、そもそも僕出役じゃなかったじゃないですか。

試しに出てウケたからやっていただけで、もう引退したいんですよ。蒙驁将軍になりたかったんです。

※蒙驁将軍(キングダム):読み方はモウゴウ。常に笑みを浮かべるおじいちゃんの大将軍。人材登用が上手く、攻城戦など作戦を立てるのが得意。知将タイプと思われたが怪力でもあった

てつ 画像27本陣で指揮を執りたいと(笑)

てつ 画像28キングダムネタはちょいちょい入れていきますからね!(笑)

「フォフォフォ」って言いながら作戦を立てるポジションにいきたいんですけど、突然「てつ」というキャラクターを表から消すと売り上げに響きますし「どうしたお前?」ってなるじゃないですか。

てつ 画像29今の1GAMEからてつさんがいきなり消えるとビックリしますね。

てつ 画像30だからすぐにはやめられないんですけど、自分の素の状態というか自然体で人と接することができるところがないと疲れてしまうなと思ったんですね。だからそういう場を作ることにしました。

そこに入ってくるくらいの熱量を持った人なら、会話に横槍を入れたりふざけたことはしないだろうという考えもありましたね。

そこから半年くらいなんだかんだあって、始めたのがちょうど1年前の2月ですね。

てつ 画像31サロンの中での会話はどんな内容なんですか?

てつ 画像32わかりやすいところで言うと、今配信している動画の制作背景ですね。

「こういう意図があって作ってますよ」とか「今コメント欄がワーッと盛り上がってるけど実は○○って意図が事前にあって、そこに配慮した結果こうなってるんです」っていう裏側を話したりします。

あとは「次出る動画で絶対コメント欄が○○ってなるから注目してください」のように先出しで伝えることもありますね。

てつ 画像33それはかなり興味深いですね。

てつ 画像34「僕が知ってることをてつのキャラクター抜きで全部教えます」という場所になっています。

自分の動画を例にして「ここは○○することによって○○という反応が得られるから、視聴数を増やしたい人はこれをした方がいいよ」って教えたり、「編集はこういう感じにしてるから、○○がこうなってるんだよ」ってやるのが一番多いですね。

てつ 画像35まるでディレクターズコメンタリーみたいな。

てつ 画像36そうです。あと僕が今動画以外でやってるお仕事や表に出てない仕事に関しても、言っても問題ない部分に関しては公開しています。

それから「僕、今こういうことをやろうと思ってるんだけど何か意見聞かせてください」っていう時もありますね。Twitterとかでやると変な意見が飛んでくるんですけど、サロン内だと皆さん建設的な意見をくれるんですよ。喧嘩も起きないですし。

てつ 画像37発信するだけでなくて交流もあるんですね。

てつ 画像38参加している人たちは皆「てつ」という共通点があるので仲良くなりやすいんですよね。

だからサロン内で部活みたいにデザイン部を作ったり、今はなかなか難しいですけど「○○さんの飲食店があるからそこで集まろう」みたいな広がりも見せています。

てつ 画像39横の繋がりもどんどんできるんですね。

てつ 画像40だから、オンラインサロンを知らない人に説明するなら「やりとりがあるファンクラブ」というのが一番わかりやすいと思います。

ファンクラブって言うとアイドルっぽくて気持ち悪いですけど、傍から見ると多分そんな感じですね。

てつ 画像41てつさんのコンセプトを理解した上で集まってきた人たちだから、同じベクトルを持った人が多いんですね。

てつ 画像42そうですね。ちなみに僕はSNSとかYouTubeでは質問に一切答えないんですよ。質問自体は色々くるんですけど、全部無視してます。ただ、サロンの中では質問があったらキャラクター抜きで全部正直に答えてますね。

相談事もいっぱいあって、「今の仕事を辞めようと思ってます」という話が出たら「その人がなぜ仕事を辞めたいのか?」というところからとことん向き合っていく感じです。

普段の生活では絶対にやりませんけど、サロンのメンバーとはよくそういう話をしますね。その相談も別のメンバーからアドバイスがあったりするので、すごく建設的な場になっていると思います。

てつ 画像43

てつ 画像44その結果が、個人的ニュースでもあった「DMMオンラインサロン大賞受賞」というわけですね。

てつ 画像45そうですね。2020年の大賞をいただきました。

てつ 画像46これは「サロン内の活動が活発だったから」ということなんですか?

てつ 画像47そうですね。当然数値的なものがあったと思うんですよ。プラットフォームがDMMのシステムなので、全て数字で出るじゃないですか。

会員数やコメント数、投稿数などが評価されたんじゃないかと。あとは僕が寄付活動とかしているのも目立ったようで、総合的に1位と評価されたんだと思います。

てつ 画像48動画でも「大人になってこういう表彰されることがないから感慨深い」と仰っていましたね。

てつ 画像49ないですね~。小学生の時以来ですね。

てつ 画像50小学生の時は何の賞をもらったんですか?

てつ 画像51「こどもの世界○○画展」って絵のコンクールがあって。そこで消防車だか救急車だかの絵を描いたのが金賞のさらに上の特選だったんです。

受賞の理由なんですが、水彩画で絵自体は平凡な子どもが書いた普通の絵なんですよ。ただ、空の色を塗ろうと第1投目の筆を下ろした時にミスってビリジアンでいっちゃったんですよね。

てつ 画像52ビリジアン、久々に聞きました!(笑)

※ビリジアン:緑系の絵の具です

てつ 画像53ただ単にミスったんです。でもこのビリジアンを回収する方法がないじゃないですか。水色でも消えないですし。

てつ 画像54ビリジアンは色味も強いですからね。

てつ 画像55だからもう全部ビリジアンでいったんです。すると空が一面ビリジアンになって、その点が審査する人に何らかのテーマ性を感じさせたみたいなんですよね。

てつ 画像56意図がなければ空一面をビリジアンにするはずがないと(笑)

てつ 画像57入賞理由も「色使いの○○が特徴的で~」となっていて、いやビリジアンミスっただけなんだけどって感じで獲った以来ですね。

てつ 画像58そのビリジアンから30年ほど経ってようやく。

てつ 画像59ようやく透明の立派なトロフィーをもらいました(笑)

ちなみにビリジアンの時はアーティスティックなメダルでしたね。

てつ 画像60そういえば、2020年は頃にストにも輝きましたね。

※頃にスト:「ひぐらしのなく頃に 祭2」を最も愛する演者を決めるべく開催されたトーナメントの覇者に送られる称号。業界指折りのビタ押し自慢が集まって激闘が繰り広げられた

てつ 画像61あ!そうでした。頃にスト選手権も優勝しましたね!

そう考えると、去年色々な賞をもらってるんですね。

てつ 画像622020年は2冠達成です

この記事を共有

いいね!する

150
  • 1:2021-03-03 13:19:58興味深く、おもしろかったです。

この記事にコメントする

関連記事

ランキング

  • 24時間

  • 週間

  • 月間

TOPに戻る